131268 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミヨ且つログ

ミヨ且つログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/04/19
XML
カテゴリ:釣行

5月の釣り大会に向けて、下見を兼ねた釣行です。

今回は単独釣行です。

家族で参加予定なので、子供でも入釣しやすい場所を選びます。

 

夜明け前に現地到着。

先客は居ません。

 

風が強いですが、我慢できます。

フェリーが入港してきました。

20150419001

Well come to Hokkaido!

 

夜が明けきった頃から、雲が厚くなり始め、

雨が降ってきました。

 

雨に濡れると、めちゃ寒いです。

天気予報は一日曇りって言っていたのになぁぷー

 

しかも、魚信はない。

後から来た釣り人も早々に引き上げていってしまいました。

こりゃ、あかんわショック

この場所はダメですね。

 

せっかくなので、他の場所も偵察です。

 

フェリー乗り場のほうが釣り人いました。

本番はここに入釣しようかな。

 

別の場所も見てみます。

外海側の堤防にいってみました。

 

さらに折角なので竿をだしてみます。

 

沖に面しているから風が強い!

 

風のせいで穂先が揺れてアタリなのか、よくわかりません。

 

なんか変な竿の動きだなぁと思って巻き上げてみると、

20150419002

なんかついてました。

20150419003

なに、こいつ?カジカの仲間かな。知っている人いましたら教えてください。

サイズが小さいのでリリースします。

 

魚がポチャンと海面に着くと同時に、「パクッ」と

カモメがダイビング(まさに文字通り)キャッチ!

逃がそうと思っていたのに食われてしまいました。すまんことをした。

 

それ以降、アタリ無し。納竿です。

とりあえず今回もボウズではない泣き笑い

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/04/19 09:41:22 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

© Rakuten Group, Inc.