|
テーマ:日々の出来事(1975)
カテゴリ:日々の出来事
去年来た時は、ふもとに車を止めて歩いて中腹の公園まで行ったのですが 平日ということもあり おまけに柵が外されているので、頂上まで登ってみました。 山道の沿道の桜は見事です。 頂上は3段の小山になっています。
二の丸・本丸跡の石碑がありました。
頂上への登り道にも桜が一杯咲いていました。
登り道の写真に”ふ~き~”が映ってしまいました。<(_ _)> 頂上からの眺めは最高でした。(*^^)v
神辺城は立札によりますと 室町時代初め頃に築かれた山城で、江戸時代の初めまで 約300年間にわたって備後地方南部の拠点として 意向を誇っていたそうです。 福山城完成により、廃城になったようです。 http://www1.harenet.ne.jp/~sugi/sugihara/kannabe.htm 参考資料です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々の出来事] カテゴリの最新記事
|