570242 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Category

Favorite Blog

今年も安房国一宮 … Traveler Kazuさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.12.10
XML
カテゴリ:旅日記
2日目です。
浅間山がきれいです。

今日は群馬の北西部をまわって、そのあとは長野に抜けるか、栃木に抜けるか。
前半戦にどれだけ時間がかかるかで決めようと思います。

よしおか温泉が8時半から。
赤城の恵が9時半からの開店です。
今日が遠征初日ならば迷うことなくよしおか温泉スタートでしょうが、今日は長野に抜けることも考えると、スタートは赤城の恵にしました。

9時前に出発。
R50を走りながらまずは給油。
県40へ左折して、ショートカットして上武道路へ。
2車線化工事が進んでます。

上武上泉を右折して、

[赤城の恵]
直売所が9時半開店。
朝から混雑してます。
事務所に直行して声をかけます。
現行版イラストきっぷを自力確保。
ここからの浅間山の眺めもきれいなんだけど、ちょっと電線が邪魔してました。


小坂小町経由で上武道路へ戻ります。
渋川方面に走行。

利根川を渡って、

[よしおか温泉]
西側の駐車場って、砂利じゃなかったっけ?
舗装されてましたが(記憶違い?)
インフォ受付で呼び鈴を鳴らしてきっぷを購入。
現行版イラストきっぷを自力確保。
ネコが情報コーナー建物に入りたがってました。
ネコも寒いよね。

R17へ戻り、前橋渋川BPを北上します。
子持山の大黒岩が見事です。
こんなふうに見えるんだね。
滅多に明るいうちにここを北上しないから、今まで気が付かなかったけど。

[こもち]
この時間帯だと、駐車場もまだまだ余裕です。
でもそこそこ賑わってます。
いちばん左のレジで先客を待ってからきっぷを購入。
新券に切り替わってました。
追加注文すると、青券が入りました。
新版イラストきっぷNEWを自力確保。


R17をさらに北上します。
関越道の昭和ICへ向かう予定が、ナビに任せて走ったら赤城ICに誘導されました。
途中で気が付いたんだけど、その時にはすでに遅かった。
仕方がないので、1区間だけ高速移動します。

昭和ICを出てすぐ左折。

[あぐりーむ昭和]
武尊山、谷川岳が綺麗に見えます、という案内看板にひかれて、裏の畑へ行ってみました。
今日は畑でイベントがあるらしく、テーブルやら鍋やらが並べられていました。
畑の中に、ちょっと小高くした展望台が作られてます。
確かに武尊山や谷川岳が綺麗に見えました。
インフォに向かいます。
声をかけてきっぷを購入。
現行版イラストきっぷを自力確保。
 

さっき高速に乗ってしまったので、ここからは一般道を使います。
左折して、利根沼田望郷ラインへ。
沼田方面に走ります。
沼田といえば、玉原ダムのダムカードの配布が始まってます。
玉原ダムがけっこう遠い。
迷った結果、今回は見送ることにしました。
冬場の山道はちょっと危険。

昭和村の河岸段丘を抜けて、沼田側の段丘崖を登ります。
県64へ。

ちょうど川場村へ入るところの坂道が残雪やら氷やらが。
日陰は慎重に運転します。

[川場田園プラザ]
いつもの駐車場が満車の表示。
でも出てくるクルマガ1台いたので、P2の駐車場へ入ります。
前回駐めたのもこのあたりか。
ちょうど1台分の空きスペースがあったのでそこへ駐車します。
インフォへ直行してきっぷをメンテ。
微妙な枚数で旧券が残ってます。
また来なきゃならなくなりそうです。

県64を戻ってR120へ。
沼田市街を抜けて、利根川を渡ります。
R145をそのまま直進。
高山村を通過して中之条町へ。
R145を吾妻川沿いに西進します。

R145八ッ場BPへ入り、トンネルを抜けた先を左折して、八ッ場ダム見晴らし台へ。
駐車場が広くないから駐められるかが心配だったけど、ここは回転が速いので大丈夫でした。
息が切れる、と思いながら見晴らし台へ。
八ッ場ダムの建設状況を確認して、ラリー台紙にスタンプを押印。


吾妻川を渡って対岸の川原湯温泉側へ。
八ッ場なるほど館でスタンプを押印。
再びR145へ戻り、西進します。

[八ッ場ふるさと館]
トイレを済ませた後、インフォへ。
台紙に3つ目のスタンプを押印して、ダム堤図柄を完成させます。
インフォが無人だったのでブザーを押すと、売店側からインフォの方が戻ってきてくれました。
スタンプ台紙にアンケートを記入して、八ッ場ダム(建設中)のダムカードVer.0.3をGET。
そしてきっぷをメンテ。
きっぷを購入したので、道の駅配布の八ッ場ダムダムカードVer.5.0もGETしました。
 

いつものように、県375で戻ります。
あがつま峡横を通り過ぎて、岩島駅前からR145へ。
岩櫃山の麓にあたる郷原交差点を右折して、県58へ。

大戸関所跡横を通り過ぎてR406へ。
そのまま南進。

[くらぶち小栗の里]
いつものように北側の入口から駅舎に入ります。
事務所の方に声をかけてきっぷを購入。
現行版イラストきっぷを自力確保。

R406をそのまま南下して、三ノ倉落合交差点を右折して県48へ。
安榛トンネルを抜けて、安中榛名駅前を通過します。
県216経由でR18へ。

そのまま西へ進み、松井田妙義ICから上信越道へ入ります。
長野県へ入り、小諸ICまで走行。

小諸ICから県79へ。

[雷電くるみの里]
何と言っても寒い!
雪が舞ってます。
駅舎内へダッシュして、きっぷをメンテ。
ここは300枚同絵柄が追加されてたのね。


県94からR18へ出て、千曲川を渡って、県40へ。

[みまき]
このところ遅い時間帯に訪問してました。
今日はまだ暗くなってません。
温泉受付で特別券の配布条件を確認。
きっぷ2枚で1枚の特別券が付くそうです。
現行版イラストきっぷと雷電為右衛門生誕250周年記念特を自力確保。

県40をそのまま小諸方面へ。
あまりにも浅間山が綺麗だったので写真を撮ってみました。


押出先からR18へ出て、小諸ICへ。
そろそろ時間的に厳しくなってきたので、上信越道を使います。
中部横断道へ入り、現在の終点の佐久南ICまで。
佐久北ICから先は無料区間ですが。

[ヘルシーテラス佐久南]
クルマから降りるとやはり寒い!
今日は寒いからまたトイレが近かったりします。
ここはレジできっぷ代金を支払って、レシートを事務室へ持っていき、きっぷを受け取るという形式です。
数点の物産とともにきっぷを購入。
事務所窓口でレシートを提示して、きっぷを入手。
現行版イラストきっぷを自力確保。
ここからの浅間山は電線が邪魔してます。


R142からR141へ。
ここから山梨県へ抜けます。
早く中部横断道ができないかな~、と思いながら、ひたすら南進します。
結構距離があります。
夕景がさらに日が暮れてあたりは真っ暗になってきました。
小海町を過ぎて、野辺山へ登る九十九折には道路横に雪が残ってます。
野辺山高原はまた標高が高いので、周辺にはだいぶ雪があったりします。

清里から県28へ。
ここからはナビ任せ。
どこをどう走っているのかよくわからないまま、どうやら長坂ICに誘導されているようです。
わざわざ高速に乗らなくてもいいんだけど、このあたりは同も道がわからない。

長坂ICから中央道へ。
工事で車線規制区間がありました。
1区間だけ走って小淵沢ICで下ります。

[こぶちさわ]
冬時間なので18時までの営業です。
18時数分前の到着です。
天ねいにはほとんどお客さんがいない状況です。
レジにて特別券の配布条件を確認してチャリティー募金を。
第12弾*松ぼっくりチャリティー募金特を自力確保。
そしてきっぷをメンテ。
新券まではまだ遠いか。

さて、今日の道活はここで終了となります。

ガソリンが微妙なので高速に入る前に給油しておきます。

小淵沢ICから中央道へ。
小仏トンネルまで12キロの渋滞との表示が出てました。

いつものように双葉SAで夕食休憩。
もちろん階段を昇って下り側のSAへ。

中央道を順調に走り、走行しているうちに、渋滞表示が5キロになり、結局は渋滞することなく小仏トンネルを通過しました。

その後も順調に走って首都高へ。
高井戸手前がいつの間にか3車線になってました。
山手トンネル経由で湾岸線へ。

アクアラインに入って千葉県へ戻ります。
アクアラインの橋上は横風による速度規制。
館山道へ入り、そのまま南下して22時過ぎに帰着しました。

今回の遠征では、通常券の回収よりは、特別券の回収が多かったように思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.22 23:51:08
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X