302146 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

未知之国・夢紀行3

未知之国・夢紀行3

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

kinhiro8965@ 鉄爺さん、お早う御座います! 青森さん 秋田さん なんばしちょる、早く…
kinhiro8965@ 鉄爺さん、お早う御座います! ブログ閉じたってが?  そう言えば最近の…
したみママ@ Re:紅葉が始まったばかりなのに積雪?(10/29) こんにちはぁ~ ^^) _旦~~ お久しぶりで…
kinhiro8965@ 鉄爺28号さん、おはよう御座います! お~い!  なんばしちょると? 11月は…
ガーべラ9475@ Re:紅葉が始まったばかりなのに積雪?(10/29) 馬肉重ってこちらにはないです。 お肉の量…
鉄爺28号@ たばあちゃんへ! でも、我が家の落ち葉なのでどこへも苦情…
鉄爺28号@ 紅葉が始まったばかりなのに積雪?(10/29) たばあちゃんへ!
たばぁちゃん@ Re:紅葉が始まったばかりなのに積雪?(10/29) こんばんは 我が家も落ち葉が一杯! 市の…
鉄爺28号@ やまとさんへ! 毎日、毎日大変なのである。 一日に何度も…
鉄爺28号@ ひなちゃんへ! お疲れ様でしたぁ~頑張ったね! 馬肉重は…

Favorite Blog

八森いさりび温泉ハ… New! hinachan8119さん

朝から曇です。 New! やまと3520さん

思いつくままに〜こ… ガーべラ9475さん
マイ  リメンバー! kinhiro8965さん
わたしのブログ たばぁちゃんさん
セイリングブログ セイリングおねえさんさん
こっこのブログ「は… こっこroseさん
アッコのトピックス アッコ2775さん
デイゴのひとりごと デイゴの花さん
したみママのブログ したみママさん

Free Space

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Headline News

Oct 16, 2013
XML
カテゴリ:食べ物

ちょっと休んだと思っていたら何と、一週間もお休みしてました。あっちゃぁ~申し訳ない。ちょいと忙しいから今日は書けない~と思ったら一週間だもんね!時の移ろいとは、こんなもんである。

新しいイメージ2.JPG
ひなちゃんと駅ハイで

今朝は雨の中、庭に放置した物置の残存勢力をカッパに着替えて、車庫の中に移動させました(新しい物置が来るまで大変なのです)。そうです。本日は台風が来ると思っていたからです。暴風域こそ免れましたが、ひなちゃんたちの居る太平洋岸はこれから益々風や雨が強まるものと推測します。どなた様にも被害が及ばぬよう祈るばかりです。

IMGP8756.JPG
五能線鯵ヶ沢駅から乗り込んだひなちゃん

書けなかった一週間の間にも様々な事がありました。でも写真はそんなに撮影しなかったので昔の写真も織り交ぜてのっけたいと考えております。SDカードを覗いていたらホルダー内にひなちゃんも出てきたんでのっけちゃおうと画策してる昨今であります。

IMGP9137.JPG
お菓子のヒロヤ支店

さてと本日は、一昨日?かな?私の住む浜の町の隣りに石渡という地名の場所があります、そこにお菓子処「ヒロヤ」というお店があるのですが、そのお店が弘前の南外れの堀越という地名の場所に支店を出したんです。立派な構えで中もなかなかのもの。洋菓子専門ってな感じでした。中には軽食カウンターや軽食喫茶風の椅子席もあり、お店の中で購入したケーキなんかも食べる事ができそうです。

IMGP9138.JPG
プレミアソフト

そこの売りが私の食した~ってもカミサンが是が非でも食べたいったんですけど~プレミアムソフトクリーム。北海道で学生時代を過ごした婿殿が乳製品王国の北海道にもないほど美味しいソフトクリームだから、お母さん一度でいいから騙されたと思って食べて見て!!!ってのが発端だったようです。

IMGP9147.JPG
山の中の八甲田牛肉丼?

私は1個500円のソフトってどんなんかしら~って思ってましたけど、意外と普通の大きさや量。ただ、コーンじゃなくて~ん~思い出せない!アンダルシアじゃないし、ガルシアじゃない!やめた文章が続かなくなっちゃう。

IMGP9140.JPG
裏八甲田の景勝地グダリ沼

その美味しさと言ったら過去、私も遭遇していないほど濃厚な甘さで「う~~~む」と唸らざるを得ない味。濃厚なミルクを食べてる感じ?ケーキの生クリームを冷たくし食べてる感じ?

IMGP9145.JPG
グダリ沼で見つけたアゲハの幼虫

ひなちゃんにも食べさせてあげたいほどだったのです。結構あの人って、駅ハイで食べてる姿を想像するのよね。それに津軽ジェンヌさんより先にカキコしたかったのよね。あの人は最近、歩けにはまっているようだし、ここのはまだカキコしてないっしょってな思いなのです。

IMGP9146.JPG
昨日、空白さんと一緒に
IMGP9142.JPG
親子連れやカメラマンがいたよ
IMGP9143.JPG

勿論、普通のソフトクリームもあって、そっちは250円と普通。他にもわらび餅ソフトとか、みたらしソフト、あんソフト、お菓子屋さんならではのソフトやパフェなんかもあるんですよ!でもやはり、プレミアは話のタネに一度は食して貰いたい逸品なのです。

IMGP9102.JPG
石川温泉そばの500円定食?すごくね?

価格も書いて置きましょうかね。

みたらしソフト  420円

あんソフト    420円 

わらび餅ソフト 450円

プレミアソフト  500円

IMGP9116.JPG
青森・浅虫温泉の三色丼!1500円だったかな?


このほかパンケーキみたいなのも展示してたよ。ホットケーキは自分ちで食べるもんだと錯覚している自分がそこに居ます。でも東京・代官山では長蛇の列ができるほどパンケーキって人気があるみたいだし、私のような爺様は世間から置いていかれちゃいますよね。今日はこの話だけなのでした。

新しいイメージ.JPG
参加賞!4位の商品はキッチンペーパー3個!

それからこのお店に行く前、2013弘前スポレクに参加してました。B&G財団海洋センターを会場に、ペタンクの大会があったんです(主会場は弘前総合運動公園)。私、最近ペタンクに私ははまってて毎週、水曜日の練習に出掛けておりました。本日は台風なので私はお休みしましたけど、先月から一度も休んでいなかった皆勤賞も今日休んだので無しになっちゃいました。私のチームは午後の部で4位に入賞したのであった。

IMGP8641.JPG

それから、婿殿の誕生日を我が家でやったなぁ~なんで自分らの家でやらなかったのか未だ持って不可解な私なのであった。

新しいイメージ3.JPG

そうそぅ~有名な下仁田ネギは皆さんご存知かと思いますが、甘い太いネギなのですが縁合って、我が家で頂戴したのです。カミサンがこの下仁田ネギを勘違いしてたらしく、「下ネタネギ」だとばかり思っていたらしい。「お父さん、今日は美味しいネギを頂戴したのでお鍋で下ネタネギをポン酢で食べましょう」私「ん?今なっつった?下ネタって言わなかったかぃ?」カミサン「えぇ~そうだけど?」私「それは違うでしょ!下仁田ネギでしょ!」ってな笑い話もありましたよ。

新しいイメージ4.JPG

後わぁ~無い。書き過ぎたかもしれないそろそろ、台所の洗い物をやっつけましょうかね。今日のお昼はオムライスでしたが、ケチャップがなかったのでチリソースで作りました。ったら辛い辛い。でも卵を半熟にして上にのっけたんで、中和されて結構美味しかったっすよ!空白さんはケチャップでやったと思っているかもしれません。鶏肉がなかったので豚バラを小さく刻んで、ミックスベジタブルを入れてね。

ほんじゃまた!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 16, 2013 03:00:22 PM
コメント(6) | コメントを書く


Profile

鉄爺28号

鉄爺28号

Calendar

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.