038179 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

めんたんぴんオブザデッド

めんたんぴんオブザデッド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

タキトール

タキトール

カレンダー

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

ニューストピックス

April 19, 2020
XML
カテゴリ:Mリーグ
どうもこんばんは

なかなか世の中厳しい状況で、Twitterのタイムラインには延期、中止、自粛、たまにpostpone(高校生以来だよこの単語見たのは)等、気が滅入るワードばかり並んでる今日この頃ですね

我がパイレーツもファイナルに進出していたのですが、例に漏れずMリーグも期限のない延期となってしまいました

そんなMリーグロスを埋めようというのか、寝つけない夜に頭の中では新チームへの妄想が膨らんでいました

さあ!

ここからドラフト選手発表していくので、何かの間違いで読み始めてしまった麻雀プロの方はドキドキしてください(誰がするか!w)

新チーム、タキトールオブザデッド(ださいけど、何度でも立ち上がるって感じ!将棋の木村王位の百折不撓みたいって言えばかっこいいかな?w)の1巡目指名選手……

……

……






鈴木達也(日本プロ麻雀協会)

やっぱり1位は達也(なんでこの写真)
とってもワクワクさせてくれる打ち手

自由に打てる場面では、華麗に手役を作り上げて華のある麻雀を見せてくれるし、勝負所とみれば親リーにも1000点の仕掛けで痺れる斬り込みを見せてくれる場面も

さらに条件戦になったときの見逃しや差し込みでの達也の着順操作の力は優勝するためには欠かせない!
終盤を信頼して任せられる選手です


続いて2巡指名選手……


……


……






愛内よしえ(日本プロ麻雀協会)

実家の和菓子屋さんを手伝うこともある孝行娘
緑茶ハイ好きなのは和菓子屋のDNAなのかなw

注目し始めたのは野口賞という若手のタイトル戦の解説席
そこで愛内さんが話していた内容や条件の把握の速さにこの人強そうだなーって思わされました

相手との間合いの取り方が絶妙だなと思っていて、後手に回る時の粘り強く押し返せる手組が魅力

またリーチ判断がけっこう面白くて、いろいろ考え方を聞いてみたい部分でもあります
一本調子にならないので長いシーズンを戦い抜くには長所になるんじゃないかなと思います!


続いて3巡目指名選手……


……


……





金子正輝(最高位戦日本プロ麻雀協会)

写真は近藤さんのメンホンチートイの地獄の北単騎ヤミテンに対して、北より危険と思える牌を叩き切って北を止めテンパイを取りきった後のドヤ睨みの場面
Mリーグでの瑞原プロの睨みも話題になりましたが、この金子さんの睨みはさらに強烈でした(っっしゃっ!って声もだしてますからねw)

ベテランともなれば酸いも甘いも経験して、沢崎さんや前原さんのように泰然としていくのかと思いきや、金子さんはいつでも感情爆発!
泣きそうな顔してたり、天を見上げて長考したり、ティッシュ食べたり、Mリーグの画面上で映えること間違いなしです(長考でイエローカードが出るまでがワンセットw)

これだけのレジェンドクラスともなれば自分の麻雀というものを曲げないような方もいますが、金子さんはねこ研(=゚ω゚=)なる研究会(多井さんやバッシーも参加している)でまだまだ新しい考え方に触れているところが素晴らしい
レジェンドがレジェンドたる所以

麻雀への好奇心が無邪気すぎて、負けて落ち込んでるチームメイトに、なんであれ切ったのと傷をえぐっていかないかだけが心配w


続いて4巡目指名選手……


………


………





友添敏之(最高位戦日本プロ麻雀協会)

麻雀には過程しかねえ!でお馴染みの友添プロ
ユニフォームにアフロでニカッと笑う姿が想像できすぎて選びました
ビッグマウスな発言や自己プロデュース能力の高さからも人気選手になってくれる期待大

それと地方の選手を1人入れたかったのも理由
地方選手が活躍すればMリーグがもっと広がっていくんじゃないでしょうか
自分の地元京都で頑張ってる友添さんなんで応援したい
友添さんの経営するここでのめ、マールカフェでのパブリックビューイングもやりたいかな

一度監督として、結果を出してこい!と控え室から送り出してみたい


なかなか面白いチームになったと思うんですがどうでしょうか!

が、

これでメンバーは揃ったんですが、どうしても入れたい選手がもう1人だけ…


……


……





渋川難波(日本プロ麻雀協会)

いまやMリーガーの瑞原プロや二連覇中の梅村将妃がアマチュアの明奈ちゃん・うめぴ子だった頃、魔神塾なる番組で鳴き読み講座をしていた講師が渋川プロなのです
(いつも番組終わりでアップされる集合写真では隣とのパーソナルスペースを気にして体を小さくして控えめなピースをしていたところがとっても好き)

瑞原プロが麻雀遊戯王のMリーグチームを作ろうで渋川プロを1位指名したのはこの頃の印象が強かったのかも

というわけで、渋川プロには選手として出てもらいたい気持ちも大きいのですが、名選手を育てた実績を買ってここはタキトールオブザデッドのコーチとして招きたいと思います

解説を聞いていてもわかる通り選手の思考に潜り込むことができるし、自慢の雀力スカウターで相手選手や自チームの選手を分析して、選手に寄り添った的確なアドバイスをしていただけるんじゃないかと!

写真見てたらうめちゃんも入れたくなってきたので、そのうちまたうめぴこチームも作りますw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 19, 2020 12:52:54 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.