464677 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

”

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぺてぃ0812

ぺてぃ0812

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

日記/記事の投稿

カテゴリ

ニューストピックス

2012.08.12
XML
テーマ:柴犬同盟(13575)
カテゴリ:豆柴

 

 昨日 灯篭をいただいてきました

私は ただ受け取るだけかと思っていたら

めぐの灯篭を祭壇にあげて 灯明を灯し 

お坊様は  説法下さり

丁寧なお経をあげてくださいました

勿論 号泣  でも本当にいいお寺とご縁をいただき

 めぐは 幸せな日々を送っていると 安心しました

祭壇の灯りがとても 温かく 

阿弥陀様に優しく包まれて 大丈夫だよって

言ってくれる気がしました (^.^)

 

 

お坊様から 猫ちゃんもワンちゃんも人間と一緒

沢山の幸せを与えてくれた 大切な家族

感謝の気持ちをもって お迎えし お見送りしてくださいと言われ

大切持ち帰った灯篭

 あいも.JPG

 

あいも眺めています

 

精霊流しの灯篭は 今は自分で流すことはできず(国交省指導)

当日 実行委員の方に手渡し 流していただくそうです

下流に網を貼り 全て回収し お焚き上げすると

いつ 流されるのかわからないので 

自分のところの 灯篭だと 見分けられるように

みなさん 飾りをつけたり 工夫されるそうです

私には どうしたらいいかわかりません

 

で! 何かいい案 アドバイスがあったら 教えていただけませんか? 

灯篭2.JPG

灯篭1.JPG

 

 

 

ぶさ顔  あい

リラックスして ゆるゆるね 

あい変.JPG

 

笑いながら寝てるし

あい寝笑.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.12 08:15:17
コメント(19) | コメントを書く
[豆柴] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.