183229 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MJQ・日本文化を楽しむ会

MJQ・日本文化を楽しむ会

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

サニーMJQ

サニーMJQ

Freepage List

2005.05.13
XML
カテゴリ:舞台感想記
いよいよ最後の演目。

4年前の初演に比べると、芝居としてまとまっている、そう思った。

前回は、さまざまなギャグが単体では新鮮かつ面白かった。回を重ねて練れてきて、芝居としてのまとまりが向上したのかな。最後に近い場面。辰次の、「生きたいんだ」という叫び。これがテーマなのか?と思った。

勘三郎は出ずっぱりで、動きまくり喋りまくり。これを毎日、25日間。体力勝負だ。

コクーン歌舞伎、中村座など新たな試みをしている新・勘三郎。こういう新しいものを襲名披露に出すことも前代未聞らしい。

古いものだけに固執していては、歌舞伎は死んでしまう。いまは古典となっているものも、必ず初演があったわけだ。この研辰も、何十年後、何百年後に真の評価がわかるのだろう。

予定調和らしきカーテンコールは、やや疑問。これについては5月の舞台への感想とは少し外れるので、稿を改めよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.13 19:23:25
コメント(0) | コメントを書く
[舞台感想記] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

サニーMJQ@ Re[1]:映画『ルワンダの涙』(02/15) kintyreさん、 コメントありがとうござ…
kintyre@ Re:映画『ルワンダの涙』(02/15) こんばんは、ラストシーンも含めてジョー…
サニーMJQ@ Re:「来る年おみくじ、行く年宝くじ」(12/25) しかとさん、 取り組んでますね^^ …
しかと@ 「来る年おみくじ、行く年宝くじ」 な~んてのは定番でしょうね。 もう一ひ…
サニーMJQ@ 楽しめたとは、何よりです みなさまの声から、いままでにもまして「…

© Rakuten Group, Inc.