045248 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

キャリア・カウンセラー奮闘記

キャリア・カウンセラー奮闘記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

はなまる人生

はなまる人生

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

お気に入りブログ

ふと思ったこと(549) New! マー坊007さん

自分のマスターになる かめおか ゆみこさん

失業小父さんのアフ… taboo323さん
音楽情報 おしゃれ… わらしべYOSSYさん
ユニアースプロジェ… ユニプロさん

ニューストピックス

2006年03月08日
XML
カテゴリ:プチ旅行
先回からの引き続き・・・スマイル

しゃぶしゃぶ食べ放題を堪能した後「飛騨の里ライトアップ」へ行ってきました。バス

そこも雪景色・・・足跡

ちょっとピンボケは多めにみてくださいませ。

柵を越えたところは、実は池・・・
見事に凍っておりました。ビックリです。

私が生まれ育った家は、昔々は庄屋様だったそうで・・・

藁葺き屋根に奥まで続く広い土間。

中庭を抜けると8畳の茶室があり、その当時の名残が有りました。

思い出しましたね~。「当時は女中さんと下駄を揃える下足番がおった」
と 当時を語ってくれた、明治生まれの優しいおじいちゃん(仏の鑑さんと言われてました)を思い出しました雫

白壁で塗られた蔵。(幼稚園の頃、おばあちゃんに叱られると、お蔵に入れられて鍵をかけられました)

屋根裏部屋の骨董品(今、鑑定団に出したら高値がつくかも???!!

真っ暗な蔵の中は、実は怖いところでなくてはならないはずなのに、しばらく時が経つと目が慣れてきて、見えるようになるのです・・・

好奇心はとまらない・・・

昔の鎧兜に火縄銃。

壷なんて い~ぱいゴロゴロしてた。

桐の箱もたくさん詰まれていたし・・・

あれは 今 どこに行ったのかしらショック

母の話では・・・おじいちゃんが無くなった時に子供達で分けたとか?

田舎暮らしと百姓が嫌で・・・絶対に都会に就職を探すんだ~と言っていた高校時代。

時の流れで、実家も場所を移し、今は名残の家は有りません。

田舎・・・遠くにありて思うもの・・・なんですね。

田舎のある方を羨ましく思う 今日この頃です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月08日 13時44分54秒
コメント(2) | コメントを書く
[プチ旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


コメントありがとうございます。   FP先生 さん
飛騨の里。幻想的ですね。 (2006年03月09日 19時41分21秒)

きれぇ~☆   とっこぷぅ さん
とてもきれいな写真ですねっ!
寒いような・・・、あったかいような・・・(○´ー`○)ちょっぴりピンボケ気味だけど(笑)
いぃですね!癒されます! (2006年03月10日 09時24分45秒)

カレンダー

コメント新着

はるぶ@ Re[1]:人生の結末(10/14) 知りたがりさんへ 今頃になってですが、…
知りたがり@ Re:人生の結末(10/14) 今、小宮さんはどうしてるんでしょうか? …
容疑者の息子@ 意義あり!! 小宮家が悪いんじゃねーよ 郵便局側が詐…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…

© Rakuten Group, Inc.