032262 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HAPPY FLOWER

HAPPY FLOWER

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

エイトソングス ちょこぱん。。さん

調理家電のレシピィ… レシピィさん
写真と日々の印象.宇… Sejesuto.セジェスト.さん
あめつちほしそら KnnBnnさん
  【Let's harmoni… j.wakiさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しぇるすけ

しぇるすけ

2007.05.09
XML
カテゴリ:遊び
今日の行き先は
 京都の名勝 嵐山。

渡月橋から歩いて5分ほどの所にある「嵯峨野」で
http://r.tabelog.com/kyoto/rstdtl/26000814/ (食べログ.comより)
お昼です。
嵯峨野店舗入り口

お店が11時オープンなので
早めに現地へと朝の9時に出ましたがついたのは
12時過ぎ。
調度込み合う時間です。やばいなぁ。。。しょんぼり
が、予想に反して、駐車場はガラガラ。
バスや電車で移動する人が多いのと
駐車場自体がちょっと奥に入った所にあり
ネットでも公開していないので知らない人が多いんでしょうね。
らっき~ウィンク

ココのメニューは、湯豆腐コースONLYです。
この暑いのに湯豆腐?と思われたかもしれませんが
数奇屋作りのお店は立派なお庭があり
竹林から吹く涼しい風でまったり過ごせました。
嵯峨野 庭
毎回大人数で行くので個室ですが
二人とか三人とかの人は野点の席みたいな感じで
赤い傘の下で食べる事も出来ます。

嵯峨野 豆腐懐石
にがりを使っていないお豆腐で
やわらかく決めの細かい喉越し。
嵯峨野 豆腐懐石2
湯葉の天ぷら
嵯峨野 豆腐懐石3
デザートの豆乳プリン?もっちり食感であっさり味です。赤ハート

まったりした時間を過ごして
次はご近所の天龍寺へ。

奈良も凄いんですけど・・・
京都にはたくさんの神社仏閣があります。
ここ天龍寺は臨済宗天龍寺派大本山です。
後醍醐天皇を弔う為に足利尊氏が創建しました。


まぁ、そんな難しいことはさておき
ここは国の史跡・特別名勝第一号でもあり
世界文化遺産に登録されている
かの有名な!!でございま~す。

方丈庭園(天龍寺)
方丈庭園とか枯山水などと呼ばれる
ふか~~~いお庭を心地よいに風に吹かれながら眺め
心を清めたしぇるすけでありました。

中をぐるーっと拝観したあと
近くの竹林の道へ。

CMなどでよく使われる場所でもあり
京都嵯峨野に吹く風は~♪の
あれです。
竹林の道
でも、人人人でぜんぜん静けさが感じられませんでした(-_-;)

でも人人人の恩恵も!
京都では一般の方が舞妓さんに変身して
お出かけできるサービスもやっています。
酔いそうなほどぶれてますが・・・
舞妓さん
舞妓姿以外にもシーズンによりますが
着物でお出かけすると色んな場所で
お得なサービスが受けられるという得点もあり
結構着物姿の方を見かけます。

最後は今日と土産を探しにまた渡月橋近辺へ。

お土産には、わらび餅、京漬物、五色豆
もちろん、はずせないのは京おたべ(生八橋)。
おたべはシーズンごとにいろんな味を出しておられます。
今のおすすめは味だけでなく
見た目も真っ黒で面白い「黒胡麻」がおすすめです。(^^)
京都お土産

日本の心を堪能した一日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.09 15:39:38
コメント(6) | コメントを書く
[遊び] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.