075351 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

温泉大好きの masa です

温泉大好きの masa です

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

oyamanomasa

oyamanomasa

Calendar

Favorite Blog

アウトドアーでやり… 山と海と空さん
温泉 風呂具 ますお3さん

Comments

~たまき~@ Re:女夫渕温泉(10/02) 写真綺麗ですね コメントが書けないの…
ますお3@ Re:石割桜、藤七、水沢、蟹場、黒湯(05/05) この温泉しやばいすねーめちゃめちゃよさ…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
真理1806@ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…

Freepage List

Headline News

Dec 17, 2006
XML
カテゴリ:温泉について

 今年も栃木の湯めぐりスタンプラリー始まっています。
まずは小山温泉からスタートしたのだが、本日は4軒廻ってきました。

 1軒目は鬼怒川温泉 湯処すず風
露天から鬼怒川が見下ろせる。新緑の頃なら川までは見えないだろうが
落葉して対岸まで見渡せる。露天は小さいがのんびり浸かれる。
  鬼怒川 すず風

 このお風呂の向かいに貸切の温泉があった。
2つの露天風呂を備えた個室が10室。
カップルで行くか、大勢で混浴するか・・・・。
全室から鬼怒川が見下ろせる。
今年できたばかりでとてもきれい。
だれか一緒に行ってクレーーーー。
1時間3600円
鬼怒川プラザホテルの自然浴”離れの湯”
今回は見学だけさせていただいた。お勧めスポット!!!!

 2軒目は鬼怒川仁王尊プラザ
ラインくだりで使っていた船を露天風呂で使っている。
鬼怒川を見下ろせ、対岸の岩もくっきり。
ちょっと前までサルが来ていたらしい。
シーズンにはラインくだりも見られる。
たっぷりお湯に浸かっていると、肌にぬめりが。
美容と健康にいいらしく、お客さんで賑わっている。
内湯、岩風呂もあるのでスペースに不足はない。
快適な温泉です。アルカリ単純泉侮れないですぞ。
  鬼怒川 仁王尊プラザ

 3軒目は中禅寺湖湖畔のホテル日光
ホテルは営業しておらず、お土産店から入る。
今年リニューアルとかにごり湯とかあるが、ここはBAD!
人気(ひとけ)がなく、お湯もぬるい。
営業する気がないなら看板を下ろさなきゃね。
  ホテル日光

ここで終わりのつもりがこのままでは帰れずもう一軒。

 4軒目は中禅寺湖の北にある、「湯の湖」湖畔の宿 「湯の家」へ。
栃木にごり湯の会会員
趣きのある湖畔にある宿。
玄関先にスキーを立てかけるところがある。
スキー客も多いようだ。
イオウの匂いがする内湯。
大きな湯船に湯量も多い。
湯気でモーモーとしている。
  湯の湖 湯の家
ポッカポッカにあったまって、雪が降る中を帰路につく。
いろは坂を下って。

寒露寒露






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 17, 2006 11:40:03 PM
コメント(0) | コメントを書く
[温泉について] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.