452045 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CompTALK 4

CompTALK 4

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Voice Of Soul

Voice Of Soul

Freepage List

Calendar

Comments

Solus@ 私も  私のブログも容量が残り99.10%にな…
トッコ@ Re:音楽と釣りと写真 懐かしい時ですか。きっと作れますよ。 時…
トッコ@ よい方向に向かいますように 大変ですよね。 きっといいことがある…
Hammer@ がんばってください こちらの保険会社とも良く打ち合わせされ…
スガジュン@ 応援してます (^-^) 頑張ってください!

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Aug 3, 2008
XML
カテゴリ:歌と釣り


霞ヶ浦前泊まではちょっとキツかったけれど
前夜、長野でのイベントが終わって直行してきてくれた
スピークラウドのメンバーを旅館でお出迎え。

とうぜん、ウエルカムドリンクは
キンキンに冷えたビール。

翌日の段取りを伝えて
午前1時くらいまで飲んで
風呂に入って就寝。

朝、六時起床。
バンドマンのわりにみんな以外と
ちゃんと起きてくれるのは
本当にたすかるねぇ!

んで、一路、
会場となる「霞ヶ浦ふれあいランド」へ。

一瞬、雨が降りそうな曇り空だったけれど
僕もバンドのメンバーもみんな
晴れ男だったせいで、
雨には降られず、その反対に
激暑な真夏日になってしまいました。

そのなか参加者の皆さんには
ゴミを拾っていただき
本当にご苦労さまでした。

真夏の野外ライブは
観覧される方も本当に大変だったとおもいます。

短い時間でしたが、
あれだけ暑いと
それでもぎりぎり見ていられる
時間だったんじゃないでしょうか?

僕も滅多に具合が悪くなったりしないのですが
寝不足と暑さで準便の段階から
3回程倒れそうな感じになってしまいました。

とにもかくにも
このような形で仲間と演奏できる環境が
ある事が本当に幸せな事であります。

今回はゴミ拾いに直接参加できませんでしたが
普段は防塵挺身隊などにも参加しております。

これからも長い目でがんばって行きましょう。

継続は力なりですよね!

綺麗な釣場、
未来に残せる、水辺環境をめざして!
NEC_0052.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 4, 2008 10:11:39 AM
[歌と釣り] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

ゲストさんリベンジ… ランカー須田さん

釣病アニキの闘病記 釣病アニキさん
KaneGonMAIL KaneGonさん
サングラスは掛け具… バスヒロ1さん
Supikichi-Style supikichiさん
佐藤竹善のオフィシ… さとうくんですよさん
日記とか日記とか日… すけ-BASSさん
村川勇介のONE MORE … 村長ユースケさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.