452061 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CompTALK 4

CompTALK 4

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Voice Of Soul

Voice Of Soul

Freepage List

Calendar

Comments

Solus@ 私も  私のブログも容量が残り99.10%にな…
トッコ@ Re:音楽と釣りと写真 懐かしい時ですか。きっと作れますよ。 時…
トッコ@ よい方向に向かいますように 大変ですよね。 きっといいことがある…
Hammer@ がんばってください こちらの保険会社とも良く打ち合わせされ…
スガジュン@ 応援してます (^-^) 頑張ってください!

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Sep 7, 2008
XML
カテゴリ:妄想アウトドア

見つけたぜー!

話題のダイソー100スキ。
100スキの「スキ」は
「スキレット」のスキ。

っていうか、随分前から知ってたけれど
別に~とか思って買わなかっただけ。

ん~と、
そもそも「スキレット」っ
何だっていう話だけれど、
鉄の鋳物で出来た
フライパンの事ね。

んで、しかも
ダイソー100スキとか呼ばれてるけれど
今は税込み210円なんだな。
だから200スキとも呼ばれてる。

まあ、他の系列の100ショップにも
違うタイプで有るみたいだけれどね。

で、これがなんでいいか・・・?

ん~、鉄の鋳物なので
保温性が高いとか料理に鉄分が加わって
味に深みがますとか、
このままオーブン料理につかえるとか。。。。

つうか、使うのは非常に面倒です。
その面倒くさい感じがいのかも。

その面倒くさいの代表が
シーズニング。
簡単にいえば、使う前の
カラ焼き作業みたいなもん。
この手のダッチオーブンや
スキレットなどの鋳物クッカーの
使用前儀式だな。

だけど、面倒なんだけれど
これが実にたのしい。
(ほら来た、これだ!)

洗って火にかけ、
カラ焼きして、すこし冷まして
そしたら食用油を塗って
また焼いてっていう作業しているうちに
色が変わってくるんだよね。
その様が実験君みたいでさぁ。

冷めにくい?だから
この作業を完結するまで
2時間とか、もっと丁寧にやれば
3時間くらいかかるかな。

でもさ、これで
ベーコンエッグや、
ジャーマンポテトとか作ると
美味いんだよね。

不思議だよ。

小さなスキレットだから
鍋敷きを敷いてそのまま
食卓に出せるしね。

ほら、
ステーキ屋のステーキパンみたいな感じ。

でも、これも妄想アウトドア。
そんなにいっつも料理して食べてたら
メタボまっしぐらだもんなぁ。

だから、道具をいじって
まあ、実際に何度か試験的に
料理はするけれど
それで満足しちゃうんだな。

でも、やるよ今年の秋は。
秋の大BBQ大会。

って、本当か???
誰、呼ぼか?

つうか来るのか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 7, 2008 11:48:25 AM
[妄想アウトドア] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

ゲストさんリベンジ… ランカー須田さん

釣病アニキの闘病記 釣病アニキさん
KaneGonMAIL KaneGonさん
サングラスは掛け具… バスヒロ1さん
Supikichi-Style supikichiさん
佐藤竹善のオフィシ… さとうくんですよさん
日記とか日記とか日… すけ-BASSさん
村川勇介のONE MORE … 村長ユースケさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.