157501 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みーちぇのつれづれ

みーちぇのつれづれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.08.10
XML
カテゴリ:勉強
先日のエコほっとラインからの資料請求で、CSR報告書が届いてます。
しかし、エコだからか、環境報告書が全体の3分の1程度。
まだまだこれだけの報告書を作っていても(作るだけで何百万、部数によれば何千万ってかかるのに)社会・環境報告書には至らないのかな。

経済同友会の企業白書をダウンロードしました。
CSRについてのこれからのありかたやワークライフバランスについて書いてありました。詳細は明日読もうと思ってます。
現実にどれだけの企業で従業員にまで伝わっているのか、報告書を作成でその部署の仕事は終わったと思っていないだろうか、疑問を持ちました。

今日はめずらしく夫が21時に帰宅。これで早いんだから、信じられないけど。

夫などみていると、とても会社でCSRを考えているように見えない。
(というか、夫の会社には、CSR報告書も存在しないし、次世代育成支援対策推進法で事業主が一般事業主行動計画を届けでる話も知らないらしい)

CSRはメセナやフィランソロピーのような利益がでたらやる事業ではないのです。企業の理念として、従業員や、顧客や株主や地域住民などのステークホルダーとの関係を作っていくことが大切なのに。

風邪は少しよくなりました。
今日は少し勉強して、寝ようと思います。
心配してくださって、ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.11 00:56:45
コメント(2) | コメントを書く
[勉強] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みーちぇ

みーちぇ

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

みーちぇ@ Re[1]:「産まれました」(02/24) pkoalaさん こんにちは。お久しぶりで…
pkoala@ Re:「産まれました」(02/24) みーちぇさん、お久しぶりです。 赤ちゃ…
pkoala@ Re:読書(01/26) 私も置く場所がないほどです。。。 みー…
愛と喜びライフ*プロモーター@はぴ子@ Re:プレゼント(07/21) サプライズのプレゼント、素敵ですね! …
yumizen@ Re:プレゼント(07/21) お久しぶりです。yumizenです。 素敵な旦…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.