157461 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みーちぇのつれづれ

みーちぇのつれづれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.09.18
XML
カテゴリ:その他
ここ数日、今の私について考えてます。
仕事は、順調で今までと違う世界に新鮮さも感じてますし
得られる事はたくさんあって、満足しています。
夜、一緒に息子と食事ができる時間に帰宅ができるというのが
一番大きいかも。
以前の職場では、寝たころに帰ってきていたから。
それがかなり大きなストレスになっていて
仕事もなんだかうまく動かなくなってきて、異動して数ヶ月は
毎日泣いてました。
会社ではもちろん泣かないけど、家とか前の職場の先輩に会ってとか。
心のなかでうまくバランスがとれてなかったんだと思います。
だから、仕事をやめてどうしようと思ったとき、資格を取ると
かなり安易に考えて勉強を始めたのかも。

1年休んで、思いがけず勉強する機会があって、少しずつ自分の道を軌道修正してきました。
軌道修正ができたのも、仕事をやめていて、身軽だったのもあるのかもしれません。
以前は、本当に仕事に追われていて、気持ちに余裕がなくなってました。
だから、家のことをやったら精一杯。
あのときは、すごく世界が狭かったし(今は広いかと言われるとまだまだだけど、あの当時よりも少し広がったと思います)

そんな私にできることといえば、何か極めたスキルがあるわけではないし
勉強も始めたばかり。
それでも、できることはあるはずで、まずはいまの私にできることをし
それからステップアップで、勉強する分野の知識を深めていくことかな。
それが少しでも活用できるようにすることが、当面の目標です。

まだ言い出せてないのだけど、来月から3ヶ月間、夜間コースの授業を申し込みたいなと思っています。
月に5回程度なんだけど。息子と義父母と相談して。
あとは、コミュニティカレッジに申し込みをしたので、それの受講と。
コミュニティカレッジは本当に基本のさわりだけになると思うけど、無料講座でこういう機会もなかなかないので。


自分のしていることに自信をもって生きていこうと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.18 11:58:18
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みーちぇ

みーちぇ

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

みーちぇ@ Re[1]:「産まれました」(02/24) pkoalaさん こんにちは。お久しぶりで…
pkoala@ Re:「産まれました」(02/24) みーちぇさん、お久しぶりです。 赤ちゃ…
pkoala@ Re:読書(01/26) 私も置く場所がないほどです。。。 みー…
愛と喜びライフ*プロモーター@はぴ子@ Re:プレゼント(07/21) サプライズのプレゼント、素敵ですね! …
yumizen@ Re:プレゼント(07/21) お久しぶりです。yumizenです。 素敵な旦…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.