157474 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みーちぇのつれづれ

みーちぇのつれづれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.10.05
XML
カテゴリ:
まだいろいろ考えるところはありますが、悩むと本を読みたくなるようです。

今日は
「プロになるならこれをやれ!」 中谷巌著 日本経済新聞社

そこで
「個人の意思よりも世間の判断に重きを置く日本社会」というのがありました。
昨日の義父は、まさに世間一般からみて、と言ってましたからまさしく日本人的な考えです。

世間の価値観を重視して他人と横並び的な行動をとりたがる。


昨日の世間一般からみてという言葉で考えたのは
私はあまり、世間一般がどう思うかを考えていないのだなということ。
よく言えば個人主義なのでしょうが、悪くいえば自己中心的ともいえます。


そんなことを今日は本を読んでいて思いました。

私は義父の言葉で一番嫌だなと思ったのが
「世間一般からみてもそうだ」という価値観の押し付けでした。
たぶん、これが義父の考えだけであれば、そこまで嫌だと思わなかったかもしれません。


これも日本人的な考えだとわかると、義父の言い方にも
納得できるところはあるなと思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.05 20:45:20
コメント(2) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みーちぇ

みーちぇ

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

みーちぇ@ Re[1]:「産まれました」(02/24) pkoalaさん こんにちは。お久しぶりで…
pkoala@ Re:「産まれました」(02/24) みーちぇさん、お久しぶりです。 赤ちゃ…
pkoala@ Re:読書(01/26) 私も置く場所がないほどです。。。 みー…
愛と喜びライフ*プロモーター@はぴ子@ Re:プレゼント(07/21) サプライズのプレゼント、素敵ですね! …
yumizen@ Re:プレゼント(07/21) お久しぶりです。yumizenです。 素敵な旦…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.