157465 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みーちぇのつれづれ

みーちぇのつれづれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.10.14
XML
カテゴリ:子育て

今回の入院は、体力的にはきつかったけど、精神的にはそれほど
きつくありませんでした。
それは、夫も共にいてくれたから。
昨日は私が会社から直行で、病院に6時について、夫は消灯の9時まで
いてくれたので、食事も一緒に(病室でだけど)できたし
心から安心できる時間でした。

24時間の付き添いで夫と交代。
家に帰ってきたらそのままベッドへ。
それから朝起きて会社へという生活。
私は、仕事と家のモードがなかなか切り替わらなくて
ちょっと苦労してました。

彼は「いつもよりよく眠れて良かった」と言ってました。
9時に消灯で、6時起床ですから、間にトイレに起きなければ
かなりの睡眠時間です。
(いつもは、1時ごろ帰宅ですから)

まだまだ我が家の理想のワークライフバランスではありませんが
この入院の付き添いは、どちらか一方の負担になることがなかったので
お互いが息子をみられたことが良かったし、こういう形が理想なのかなと
思いました。

理想に近づくには、私がもう少し働いて、夫が働く時間を短くする方向に
なると思います。

息子の幼稚園、小学校、中学校とステージごとに働く時間も変えていけるような
働き方ができたらなというのが理想です。
現実はなかなか難しいのですが。

共に子どもを育て、共に働く。
自分たちが良いとする形に少しずつシフトさせて、いきたいなと思ってます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.14 19:10:45
コメント(4) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みーちぇ

みーちぇ

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

みーちぇ@ Re[1]:「産まれました」(02/24) pkoalaさん こんにちは。お久しぶりで…
pkoala@ Re:「産まれました」(02/24) みーちぇさん、お久しぶりです。 赤ちゃ…
pkoala@ Re:読書(01/26) 私も置く場所がないほどです。。。 みー…
愛と喜びライフ*プロモーター@はぴ子@ Re:プレゼント(07/21) サプライズのプレゼント、素敵ですね! …
yumizen@ Re:プレゼント(07/21) お久しぶりです。yumizenです。 素敵な旦…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.