157403 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みーちぇのつれづれ

みーちぇのつれづれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.05.04
XML
カテゴリ:仕事
ここのところ、完全に仕事モードでなかなか家のことを考える余裕を
失ってました。
この余裕のなさから考えると、世の働く父たちも思いはあるけど
会社で忙しく働いていて、家庭とか地域とか社会とかそういったものを
考える時間が抜け落ちているのではと思いました。


私の場合は終電で帰るほどの仕事量ではないけれど
やはり毎日と言わないまでもそうやって仕事をこなして働いて
頭が仕事モードになってましたから。


じゃあ、どうすればいいのかと考えると
週に1回でも定時に帰宅できるように、その日は早く行って仕事を
終わらせるようにするとか。
家族との時間は取れるようになるかな。

地域の活動は、私も正直なかなか参加できない状態で
幼稚園の保護者会に時々参加するくらい、土曜日のお父さんと遊ぼうに
夫が参加するくらいになるのかな。
あとは、週末の地域活動で何かみんなで参加できるものをみつけて
一緒にやってみることはできるかもしれない。

社会については、意識の問題でもあるのでまずは意識をしていくことかしら。
4つ葉のブログをチェックするとか。私は環境にも関心があるので
環境NGOのメールマガジンを無料購読しています。あとは労働系の
メールマガジンも。


最初はほんの小さなことでもできることから始めて継続していくことが
力になっていくのだなと思うし、私も仕事一色にならないよう
いろいろなところに目を向けなくてはと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.04 07:59:13
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みーちぇ

みーちぇ

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

みーちぇ@ Re[1]:「産まれました」(02/24) pkoalaさん こんにちは。お久しぶりで…
pkoala@ Re:「産まれました」(02/24) みーちぇさん、お久しぶりです。 赤ちゃ…
pkoala@ Re:読書(01/26) 私も置く場所がないほどです。。。 みー…
愛と喜びライフ*プロモーター@はぴ子@ Re:プレゼント(07/21) サプライズのプレゼント、素敵ですね! …
yumizen@ Re:プレゼント(07/21) お久しぶりです。yumizenです。 素敵な旦…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.