196312 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

mikoty 姉妹そだて

mikoty 姉妹そだて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Favorite Blog

りん'zMALL りん☆:*¨゜さん
さと式 子育て(昔… 子育て さとさん
 大きな栗の木の下で こうちゃんママ723さん
ぐるんぱのひとりごと ぐるんぱ★さん
something about bab… miwaskiさん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

mikoty@ ☆リサkichiさんへ☆ こちらでは久しぶりです。 最近は暗くな…
リサkichi@ Re:自己嫌悪(09/06) そんな時期が半年ぐらい前にありました。 …
mikoty@ ☆ぐるんぱさんへ☆ だよね、だよね。 やっぱりそうなのよね。…
ぐるんぱ★@ Re:自己嫌悪(09/06) お久しぶりです(*^_^*) もう一つの方、…
mikoty@ ☆育めんパパさんへ☆ 初めてのお子さん、可愛いでしょう~♪ 是…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.04.11
XML
カテゴリ:まこ7ヶ月

先日、心配していた三種混合予防接種の副作用ですが

落ち着いてきたようです。お騒がせしました~。

以前、市から頂いた予防接種の冊子を読みましたら

『発熱、接種局所の発赤・膨張(はれ)、硬結(しこり)、

発疹などが比較的高い頻度(数%から数十%)で認めら

れます。通常、数日以内に自然に治るので心配の必要は

ありません』

と書いてありました。もっと早く読んでおけば良かった。

 

ところでまこは、この絵本が大好き・・・なようです。

 

「いない いない ばぁ 読もっか~」と言うと、遠くに

いてもハイハイでやってきます。最近はあまりにも読み

すぎてその喜びが少々薄れてきているように思いますが。

恐れ入りますが、首を右に傾けてご覧下さい。

絵本を読んでもらっている まこ(動画)

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.11 13:59:25
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


安心しましたヽ(=´▽`=)ノ   さやちんママ33 さん
落ち着いたようで安心です♪いや~、もらった冊子もちゃんと読まないとダメですね(´・ω・`)
いつもスルーしちゃって山積みになってるのでイカンイカン(;´∀`)
絵本読んでもらってるときのマコちゃんニコニコしまくりで可愛いです♪
そのシリーズ私も持ってますよ~(* ^ω^)ゞ絵が素朴な感じで可愛いんですよね★
(2008.04.11 14:55:51)

Re:落ち着きました(04/11)   こうちゃんママ723 さん
三種混合を受けたときに、注意書きをもらいました。
腫れや発熱があるかもって書いてあったような気がします。
でもどの程度が正常かなんて分からないですよね~
新米ママはこういうときに困りますよね。
首を傾けてみましたよ~まこちゃん大喜びですね☆ (2008.04.11 15:49:20)

Re:落ち着きました(04/11)   ☆celine☆ さん
楽しんでるまこちゃん、かわいかったです~♪
注射跡が赤く腫れちゃったんですね...。
おミソも1回目か2回目の時に注射跡が硬くなってしまい焦りましたけど、次の時によぉ~く揉んだら、大丈夫でした。
自分の腕じゃないから加減もむずかしいですよね~。 (2008.04.11 19:33:29)

☆さやちんママ33さんへ☆   mikoty さん
私ももらっただけできちんと読んでいませんでした(冊子)。
読んでおいた方がいいんですね。

あのシリーズの絵本は「いないいないばぁ」と「こんにちは」を姉に借りています。
どっちかって言うと「いないいないばぁ」の方が好きみたい。
他にも松谷みよ子さんの「いないいないばぁ」も持っているのですが、興味を示さず・・・(泣)
(2008.04.11 23:57:49)

☆こうちゃんママ723さんへ☆   mikoty さん
ホントに新米ママは何でも心配しちゃいます。
取りあえずは落ち着いてきたのでホッとしています。

首を傾けて見て頂いてありがとうございます。
くたびれちゃいますね(苦笑)。
私も主人と一緒に首を傾けてみましたよ。
まこはキャーキャー言いながら楽しんでます。
(2008.04.12 00:03:35)

☆celine☆さんへ☆   mikoty さん
そっか~揉んであげると良かったのかな。
看護師さんにパチッとシールを貼ってもらってそのままにしてました(苦笑)
おミソちゃんも硬くなっちゃったんですね。
こんなことあるんだ~と焦りました。
でも、しばらくは予防接種もお休みなので一段落です~。


(2008.04.12 00:06:22)

よかったぁ。   BIRDHEAD さん
平気なんですねぇ。
今まで平気だったのに急に腫れると
驚きますよねぇ(;´Д`)

ぅちも本大好きです☆ (2008.04.12 15:15:19)

はじめまして   あさぴょん さん
教えて頂きたいのですが、先月に長男を出産し、病院で顔に脂腺母斑というアザがある、と言われました。まだ1ヶ月検診も終わってないのですが、形成外科の紹介状は書いてもらって、一度見てもらおうと思ってます。小児科の先生には、小学校高学年くらいにならないと、全身麻酔での取り除く手術になるから、できないと言われました。
できることなら、早く小さいうちに、取り除いてほしいと思っているのですが・・・
脂腺母斑で検索していると、こちらのブログにであえました。
大きくなったまこちゃんは、だいぶ手術後とかは、分からなくなっているのですか?
手術のこととか、教えていただけたら、嬉しいのですが・・・
(2008.04.12 21:11:02)

☆BIRDHEADさんへ☆   mikoty さん
大丈夫でした~。
あんなに腫れて固くなっちゃうとビックリします。
(固くなったのが特に焦りました)

鳥男クンはどんな絵本がすきなのかしら?
でも、好きな絵本とそうでない絵本では対応が全然違います。
ハッキリしてるんだな~。
(2008.04.13 00:42:41)

☆あさぴょんさんへ☆   mikoty さん
はじめまして。
脂腺母斑の検索でいらっしゃったとのこと。
色々ネットで探しちゃいますよね・・・。
母としては心配です。

うちの娘は、頭(側頭部)に脂腺母斑(直径約1cm)があったのですが、術跡はキレイな直線になってます。
髪が生えれば全く分からなくなると思います。
そこだけ髪は生えないようですが(笑)。
2月の始めに医者に術後の経過を見せに行ったのですが、先生も驚くくらいきれいになっているようです。

脂腺母斑は切除したものを先生から見せて頂きました。その部位よりも少し大きめに切るので、まこの直線は3cm弱くらいになってるかな。
詳細など色々お聞きになりたいことがあると思いますので、もしよろしければ『HOME』右上に『メッセージを送る』というところがあるので、そちらにメアドを記入してメッセージを送って頂ければ、こちらからメールをお送りいたします。

多分、そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。
(2008.04.13 00:56:15)

Profile

mikoty

mikoty

Calendar

Category

Recent Posts

Headline News


© Rakuten Group, Inc.