196379 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

mikoty 姉妹そだて

mikoty 姉妹そだて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Favorite Blog

りん'zMALL りん☆:*¨゜さん
さと式 子育て(昔… 子育て さとさん
 大きな栗の木の下で こうちゃんママ723さん
ぐるんぱのひとりごと ぐるんぱ★さん
something about bab… miwaskiさん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

mikoty@ ☆リサkichiさんへ☆ こちらでは久しぶりです。 最近は暗くな…
リサkichi@ Re:自己嫌悪(09/06) そんな時期が半年ぐらい前にありました。 …
mikoty@ ☆ぐるんぱさんへ☆ だよね、だよね。 やっぱりそうなのよね。…
ぐるんぱ★@ Re:自己嫌悪(09/06) お久しぶりです(*^_^*) もう一つの方、…
mikoty@ ☆育めんパパさんへ☆ 初めてのお子さん、可愛いでしょう~♪ 是…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.04.15
XML
カテゴリ:まこ7ヶ月

まこがベッドから落下しました号泣

夕方、まこを抱っこして近くのジャスコへ歩いて買い物に

行ったのですが、目をコシコシっとこすって眠そう。

家に着いて寝るかな~と思ったのですが、何だか逆に

ハイテンションになっちゃって、しばらく遊ばせた後

6時頃から今度はおんぶして夕飯の準備。

7時過ぎになったら何となく肩が異様に重くなったので

鏡で見てみるとまこは眠い..眠い..

結構ぐっすり寝ているので寝室のベッドに寝かせることに。

ダーが8時半頃帰ってきたので、久しぶりに2人で夕飯。

今日は保育園の見学に行ってきたので、その話で盛り

上がっていたら、寝室からゴンッ爆弾と言う鈍い音。

ダーと顔を見合わせて寝室へダッシュダッシュダッシュダッシュ雫雫

号泣まこ号泣

「イヤーーーーーー!!ごめーーーーーーん」

とまこを抱き上げてギュッと抱きしめました。

この号泣が止まらなければ、絶対どこかケガしたはず。

赤くなっているおでこをさすりながら、ゴメンゴメン・・・と

謝りました。

しばらくすると、泣き笑いみたいな顔になってきました。

そして、ダーに抱っこしてもらったら満面の笑みスマイル

良かったショック

寝返りを始めた頃から気にはなっていたんです。寝室に

寝かせるの・・・。でも、寝室で寝る方がグッスリ眠れる

みたいで、つい寝かせていました。

ダーと二人で反省・・・しょんぼり

その後も温泉に入ったときも体の隅々まで見てみましたが

何事もない様子。ホッひよことしました。

さて、これからの対策としては寝室に一人で寝かせない、

かな。ホントはコレ、高さのあるベッドなら当たり前のことよね。

あとは、一応ベッドの周りに柔らかいものを置きました。

あぁ、反省の日々です。

 

で、今日は保育園見学に行ってきたのですが、なかなか

良い感じ。給食も土曜日を除いて毎日出るそう。そして、

離乳食も手作りで出してくれるみたい。しかも、地元で

つくった低農薬のお野菜を使ったものだそうです。

幼稚園に併設されたところなので、大きいお兄ちゃん、

お姉ちゃん達がいて賑やかですが、いい刺激になるかも。

先生達も年配の方から若い保育士さんまでいましたが

感じのイイ人達でした。

しゅん君ママと一緒に行ったのですが、会社からも近いし

ここになる可能性は高いかな。

保育料は月45,000円。やっぱり掛かりますよね・・・。

でも、もう1軒くらい見学に行ってみよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.16 17:34:57
コメント(8) | コメントを書く
[まこ7ヶ月] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


危険がイッパイ(TдT)   さやちんママ33 さん
まこちゃん大丈夫ですか?
ベッドから転落。。。打ち所が悪かったらと思うとぞっとしますね。
思ったより動けるんですよね、今の時期って。
うちのベッドは一緒に寝るようになって低いベッドに変えたのですがやっぱり落っこちることもあるので、ベッド用のガードを購入予定です(´・ω・`)
お互い気が抜けないですけど、可愛い娘のため細心の注意を払いましょうね(´Д⊂

保育園って結構かかるんですねΣ(´∀`;)
私も話を聞くだけ聞いたら金額にビックリ。旦那にがんばってもらうしかなさそうです。 (2008.04.16 20:56:40)

Re:やっちゃいました・・・(04/15)   ☆celine☆ さん
まこちゃん、大丈夫なようで安心しました。
でも『ゴン』だなんて音を聞いちゃったら、そりゃあ慌てますよねっ!
うちは今も寝室でベッドの上に一人で寝かせてます...一応片方は壁につけてあって壁側に寝かせているのですが、ちょっとドキっとしました(笑)
赤ちゃんは『落ちる』ってことがわからないんですものね...。私も気をつけます。
先日の日記で、義実家にてサクランボを作っているとのこと...。私、小さい頃からすっごくサクランボが好きなんです!うらやましい!!
(2008.04.17 00:07:50)

☆さやちんママ33さんへ☆   mikoty さん
さやちんさんのところの低いベッド(以前ブログで拝見しました)いいなぁ~と思います。
アレくらいの段差なら、座布団とか敷いておけば大丈夫な気がしますけどね。・・・ってこの辺が大雑把な私の性格が出るんですね。いかん、いかん。

保育園は結構掛かります。私が働き出したら保育園代を頑張って稼ぎたいと思います(苦笑)。 (2008.04.17 07:36:17)

☆celine☆さんへ☆   mikoty さん
「ゴン」の音には焦りました。寝室に走って行くまで(ってすぐそばですが)いろんな事が頭の中を巡りました。
どこかの骨が折れたんじゃ・・・とかホント焦りまくりです。
ガード、やっぱり必要かなぁ。友人には「もう買ってると思ったよ~」と言われトホホです。
ちょっと探してみようかな。

さくらんぼ、お好きですか(笑)。結婚するまでは実家で頂くばかりで良かったのですが・・・作る側になるとイロイロ大変かも。
山形はさくらんぼの産地です。既に出荷が初めっています(専業農家さん)。多分すっごい高いと思いますけど(苦笑)。
(2008.04.17 07:41:32)

Re:やっちゃいました・・・   ぐるんぱ★ さん
まこちゃん、大きな怪我が無いようなので一安心ですね。
うちの娘も私達のベッドで一緒に寝ています。
朝は、娘の声がしたら迎えに行くようにしているんですけど、この前行ったら寝返りをしていてゾッとしました。
頭から落ちたら大変ですよね。
うちも今、対策検討中です。
保育園って高いんですね~ビックリしました。
(2008.04.17 08:33:09)

☆ぐるんぱ★さんへ☆   mikoty さん
以前は起きると声を出していた娘ですが、最近はひっそりと起きてなにやら物色している様子。
そして落ちちゃたみたいです~。
今朝も一人寝ていたんですが(イロイロ対策済み)見に行ったら起きてゴソゴソしていました。

保育料は大体相場がこんななのかな?0歳児とか1歳児とか手の掛かるおチビちゃんは仕方ないですね~。
(2008.04.17 08:48:01)

Re:やっちゃいました・・・(04/15)   こうちゃんママ723 さん
まこちゃん、大丈夫なようで安心しました。
ホント人事じゃないんですよねぇ。うちも同じ状態なので。
同じようにベッドの脇に毛布を引いて対策(と呼べるのか分かりませんが)
してます。
でも最近は8時に起こすようにしてます。
これなら落ちる心配もないですしね。

保育園の料金って高いんですね(^▽^;)そんなにするんですね。
でも会社から近いところが一番ですよね。
わたしは今会社を辞めてのんびり育児してますが
もし預けるようになったとしたら、それ以上に稼がないといけないんだなぁ(;-_-) =3 (2008.04.17 13:48:22)

☆こうちゃんママ723さんへ☆   mikoty さん
取りあえず、応急対策はしましたが恒久対策にはなってないんですよね。
殿クンを8時に起こす・・・と言うことはもっと寝ちゃうときがあるということですね!
寝る子は育つ!いいことです。
まこは早く起きてしまうので、どっちかというと日中のお昼寝(夕寝を含む)が心配です。

保育園・・・掛かります。一生懸命稼がないと。
でも、みんな楽しそうにしていたので安心できました。そういうところじゃなかったら入れようという気にもならないですけどね。

(2008.04.18 10:23:25)

Profile

mikoty

mikoty

Calendar

Category

Recent Posts

Headline News


© Rakuten Group, Inc.