196523 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

mikoty 姉妹そだて

mikoty 姉妹そだて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Favorite Blog

りん'zMALL りん☆:*¨゜さん
さと式 子育て(昔… 子育て さとさん
 大きな栗の木の下で こうちゃんママ723さん
ぐるんぱのひとりごと ぐるんぱ★さん
something about bab… miwaskiさん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

mikoty@ ☆リサkichiさんへ☆ こちらでは久しぶりです。 最近は暗くな…
リサkichi@ Re:自己嫌悪(09/06) そんな時期が半年ぐらい前にありました。 …
mikoty@ ☆ぐるんぱさんへ☆ だよね、だよね。 やっぱりそうなのよね。…
ぐるんぱ★@ Re:自己嫌悪(09/06) お久しぶりです(*^_^*) もう一つの方、…
mikoty@ ☆育めんパパさんへ☆ 初めてのお子さん、可愛いでしょう~♪ 是…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.04.06
XML
カテゴリ:ひとりごと
車の免許更新、3月9日が誕生日の私は2月9日から4月9日までが更新期間。
1月29日にさやを出産して1ヶ月は実家で大人しくし、1ヶ月検診してからそろそろ実家に帰ろうか~なんて言っている時にさやの肺炎&入院。そう、私の誕生日は病院でさやと2人で迎えたのでした。
そろそろ行かないとヤバイってことでダーに会社を休んでもらい、行ってまいりました。
10時過ぎに免許センターに到着。アパートの住居表示が変わったので本当だったら住所を変更しなければいけなかったのだけど、必要な書類を持っていかなかったので仕方なく以前の住所で登録(後日、警察署か免許センターに行って裏面に訂正箇所を書いてもらわなければなりません・・・面倒だ)
視力検査はぎりぎりセーフ。なにせ右目だけだと多分0.2程度。両目だからなんとかOK
その後、写真を撮り30分の講習。
職員の方がめいっぱい喋り切った講習は眠くなることもありませんでした。
チャイルドシートについては力説していました。
可哀想な事故が沢山あったらしい。気を引き締めなくちゃいけませんね。

講習の後は新しい免許証を頂いて帰りますが、私は古いのもほしかったので穴を開けてもらい返してもらいました。

さて、その間のさやはというとダーの腕の中でグッスリ。一度も起きることなかったようです。

講習が終わって11時ちょっと過ぎ。さて、お昼はどうしようかしら・・・と悩みに悩み、多分この先あまり行けなくなるであろう、ちょっと小洒落たレストランへ。

★祝10周年!全品ポイント2倍!★香料不使用!フルーツの自然な風味♪新感覚「半熟」マカロン♪山形フルーツマカロン 5個入 【清川屋の母の日 さくらんぼ・ラ・フランス ・ブルーベリー・レモン ・いちごミルク】
上矢印上矢印これ、売っているお店。
もちろんマカロンお土産に買ってきました。ちっちゃいけど外はパリッ、中はしっとりしていて美味しかったですちょき
ル・シエルのマカロン.JPG
食事中もさやはベビーカーでスヤスヤ。夜と間違えてるんじゃ?!と思うくらいグッスリ寝てくれたので、私とダーはゆっくり出来ました。ありがとーダブルハート


さやの入院なんかもあって、延び延びになっていた内祝。やっと届きました。
今回、私の友人にはこちらを購入。結婚前に実家で頂いてとても美味しかったので。
いろんなラスクの詰め合わせです。ほんっとにコレ、美味しいです。山形と言えばシベールのラスクですが、それとはまた違った美味しさ。格別です目がハートダブルハート
群馬の有名なお菓子。ガトーフェスタハラダのグーテ・デ・ロワ
内祝.JPG
大きなダンボールが3箱。ヤ○ト運輸さん、重たいのに2階まで運んでくれてありがとう!(ってそれが仕事なのかもしれないけど、ホント有難い)
約85,000円です泣き笑いコンビニ払い。ホントはカード払いにしたかったけど…ありませんでした。ぐすん。でも、そのうち2500円は自宅用。だって、久しぶりに食べたくなっちゃったんですもん!
内祝の熨斗は可愛らしいものでしたよ。
内祝熨斗.JPG


≪おまけ≫
アンジェの玩具.JPG
まこが1歳の誕生日に購入したおもちゃをさやに見せてあげてました。
これ、アンジェで購入したのです。今はもう売っていないかも。キツツキが上からコンコンコンコンと木ならぬ鉄の棒をつつきながら降りてきます。1歳のまこには不評でしたが、もう少し大きくなったらよく触っていました。さやもいずれ遊ぶようになるかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.13 00:40:47
コメント(4) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


Profile

mikoty

mikoty

Calendar

Category

Recent Posts

Headline News


© Rakuten Group, Inc.