457712 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々のいろいろ

日々のいろいろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

fたぬぽんf

fたぬぽんf

2021.02.08
XML
カテゴリ:受験を終えて
少し前のブログ記事で​メルカリのおかげ​でほしかった過去問題集が手に入ったと書きました。時代に乗り遅れて今更感は否めませんが、最近はメルカリのお世話になりっぱなしです。子どもの受験が終わりいろいろを整理しだして、メルカリに出品。買い手がついたのは3分の1ぐらいなのですが、それでもメルカリの残高が5桁になりほくほくしております。

はじめはほしいものが見つかったのでその場でメルカリに登録して購入しました。その後、すぐにメルカリから今、合計3000円以上買うと2000円分のポイントプレゼントというキャンペーンのお知らせが。それにつられて他のものを購入。ちょうどそのころ、新規登録者様へのプレゼントといって500円分のポイントが入っていたので、あと1500円分ぐらい買えば良くて、その500円分のポイントも使える。それならば、1000円分ぐらいの買い物で2000円分のポイントがもらえるじゃん!!と勇んでほしいものはないかなーと探して購入しました。

結局、その合計3000円以上の購入で2000円分のポイントプレゼントというキャンペーンは私の認識不足で取り損ねたのですけどね(笑)

後日改めて確認したら新規登録から3ー14日目に合計3000円の購入で、でした。私は新規登録日に約2000円、10日後ぐらいに約2000円の購入でしたので対象外。ちゃんと詳しく確認すればよかったです。。。

新規登録者の購入キャンペーンは失敗しましたが、出品キャンペーンは成功しています。

それは、出品すれば100Pだったかな。売れなくてもとにかく出品すればオッケーというものでしたので、とりあえず買ったけど使わなかった過去問題集を出品してみたのです。

出品すればポイント付与だったので、売る気はあまりなく、強気設定でたしか定価で出品。それなのにその学校の試験日1週間ぐらい前に売れて、できれば早めに、追加料金は払うからできれば速達で発送をお願いします、というコメントが入りました。

いや、今なら普通に買った方が早いんじゃ?!

もう売っていないのか??

地域的にはふつうに買えそうだったので、謎だらけでしたが慌てて発送しました。
(匿名配送でしたが購入後の追跡で配達拠点はわかりました)

メルカリはいったん支払いしてしまうと追加料金の支払いとかできないので、購入前に相談してくださればよかったのですが、購入後に追加料金払うから速達で、と言われても対応できませんでした。匿名配送でしたし。その方も慌てて探してのメルカリで発見、即購入だったのでしょうね。

幸い、すぐにヤマトの集配所に持ち来むことでその日の集荷時刻に間に合ったため翌日午前には配達されておりました。速達よりも早かった?いや同じぐらいだったのではないかと思います。ですので大きなトラブルなく終了。

ちょっとごたごたはありましたが、売れなくてもいいかなーととりあえず出品したものが売れて味を占めたのです。そういえば、私も過去問が欲しくてメルカリに登録したんだっけ?中学受験の教材ってもしや売れるのか?!と。

その時のとりあえずの出品の時、本はバーコードを読み込めば簡単に出品できる、と知っていたこともありました。

メルカリでの不用品売却の方法を学んだ!!こんな気分で、受験が終わった子供といろいろなものを整理し始めました。

手始めに教材を、と思ったのですが、書き込みがあったり、中古感があったり、と出品しにくいものが多いので、子供が小さかった頃の絵本から手を付けました。

気に入って読んでいたものはかなりの中古感があったり、表紙カバーがなかったり、シールタイプのものではがしてしまってバーコードがないものもありますが、バーコードのある本を状態によっては価格設定を考えたりしてじゃんじゃん出品登録しました。

バーコードを読み込むと商品の説明に定価、販売の目安の価格まで知らせてくれるので、本当に楽ちんです。バーコードを読み取って写真を撮って、提示された目安の価格を参考に値段をつけて出品。出品登録後5分とかで買い手がつくものもありました。ここ10日ぐらい平日は毎日のように郵便局へ発送に行っています。

コンビニよりもPUDOボックスよりも郵便局が近いので、郵便局へ。
ヤマト便ではPUDOボックスから発送できる方法もありますので、誰にも会わずに発送もできちゃいます。

匿名配送にしたら宛名も書かなくていいし、とっても簡単。初めてPUDOボックスを利用した時はドキドキしましたけど、3通とか同時に発送してもちゃんと問題なく配達されていました。たくさんあるときは間違えないように気を使いますけど、ピッと読み込んでちょちょっと操作するだけで終了。何と簡単なのでしょう。

それでもブックオフにまとめて持っていくよりも手間はかかっています。おそらくそれよりは手数料・送料を差し引いても手元に残るお金は多いように思っています。

なかには、びっくりな要求をされる方もいらっしゃいますけどね。メルカリ最低価格の300円の商品に少しお値引きを、と言われることもありました。それはメルカリ最低価格をご存じなかったのかな?と思いましたけどね。

300円の価格をつけたものの中には、もともとの定価も低く状態が良くないものに300円は心苦しいと思っていたものもありました。ですので、300円のもののお値引き希望のときに、300円のものはお値引きできないので同じ300円のものならおまけに付けます(1冊300円のものを2冊で300円にする)と提示したら700円の本をおまけにしてほしいと言われてびっくりしたことも。

出品のものから自由に選ぶように書いてしまったか、とびっくりして自分のコメントを見返しましたけど、ちゃんと300円のものから選んでと書いてありました。普通300円の商品に700円の商品をおまけにつけることはないでしょう。ちゃんと読み返そうよ、と思ってその要求にどう対応したものか悩みましたね。

いろいろな方がいらっしゃるなあ、と驚くこともありましたが、メルカリで順調に不用品処分ができていて、忙しくしています。すでに絵本は50冊以上買い手がついたように思います。セット出品もありますけどね。そして、出品自体は100冊以上していますけどね。まだまだ手付かずのものもたくさんありますけどね。

それでも売上金が少しずつ増えていくのは楽しいです。子どもと相談しながら手放すものまだ手元に置いておきたいものなど整理しながら進めています。絵本を手に取るたびにこの本好きだったよねー、なんて思い出に浸ったり、この本読んだ記憶がない、なんて言って読み始めたり(読んでみても読んだ記憶が蘇らないものもあります 笑)なかなか進まないときもありますが、子供とのんびりたのしんでいます。

ひとまず、絵本・児童書の出品は休憩して、子供の勉強の本なども出品しようかなあ、と思っているところです。買ったけど取り組んでいないきれいなものもたくさんありますしね。

同じ2021年修了組さんの出品にも、これからの方で気になるものをリーズナブルに購入したいという方にもメルカリってすごい便利だったのだな、と遅ればせながら使い初めて感動しています。

今なら招待してもされても1000P(普段は500Pみたいです)だそうで、お互い誰が誰を招待したかはわからないそうなので興味がある方はぜひこちらの招待コードQQJSBW
をご利用ください。



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.08 20:42:10
コメント(0) | コメントを書く
[受験を終えて] カテゴリの最新記事


フリーページ


© Rakuten Group, Inc.