457711 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々のいろいろ

日々のいろいろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

fたぬぽんf

fたぬぽんf

2021.03.13
XML
カテゴリ:読書
ここ数日、本の世界にどっぶりはまっております。久しぶりに何度も読みたいし、子供にも読んでほしい、取っておこうと思った本に出合いました。

まあ、ゆっくり本を読む時間が取れるようになったってことですね。


イダジョ!医大女子 (ハルキ文庫) [ 史夏ゆみ ]


イダジョ!研修医編 (ハルキ文庫) [ 史夏ゆみ ]


イダジョ!完結編 (ハルキ文庫) [ 史夏ゆみ ]

主人公の女の子が医学部に進学する場面から始まります。私大の医学部で学びながらお父様の病気による経済危機からの退学の危機にもあい、精神面でも頑張って成長していくぶぶんもあり、医療系の道に進学したいという気持ちが少しでもあるのならばぜひ読んでほしいと思う本です。

主人公の妹さんが司法試験を目指していくので、妹さんのお話はあまりありませんけど、文系に進みたい子の参考にもなるかも。

恋愛も絡むのでただ単に医学生の日常というわけではないのです。シングルマザーという話もあり、女医さんがいつ子どもを産むといいか、なんていうことも考えるので、小学生にはお勧めしにくいかも。出産のタイミングは女性が働きながら子育てしていくには避けて通れない道ですし、女性目線のお話ではありますが、女の子も男の子も中学生~高校生から読めるかな、読んでみてほしいなあ、と思いました。

ただ単にお医者さんになりたい、医学部に行きたいと漠然と考えている子は医師でもいろいろな道があると思えるお話でもあると思います。

あと、大好きなシリーズの新刊も出ていました。いつもは発売日を今か今かと待っているのにうっかり気づいたら出ていました。。。

あきない世傳 金と銀(十) 合流篇 (時代小説文庫) [ 高田郁 ]



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.13 10:04:33
コメント(0) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


フリーページ


© Rakuten Group, Inc.