3047677 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

momi051の野球日記

momi051の野球日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

 SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
 Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
 rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
 krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
 inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
 Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
 PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
 FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
 YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
 MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Freepage List

2007年04月16日
XML
カテゴリ:社会人野球
今日から関東選抜リーグが開幕。最初の3日間は横浜スタジアムでの開催です。

今日は午前中からそれなりに雨が降ってたし、その後の予報も悪かったから東芝と日産自動車の開幕戦は中止かな、と思ってたんですが。

JABA公式によれば、試合したみたい。

結果は2-2の引き分け。今度はコールド負けじゃありませんでした。ホッ。
→[網頁]東芝2-2日産自動車(JABA)


バッテリーしかわかりませんが、日産はこの試合でルーキーの黒沢優投手と鹿野友次投手が登板。内容わからないけど、チーム全体で2失点だから彼らも悪い結果ではなかったっぽい。日産はプロ入りで主力投手2人抜けたのに、若い投手がどんどん出て来るな~。

これで早くも日産は今年に入って在籍する9人の投手が全員公式戦で投げたことに。


東芝は11人投手がいるうちで今年になって公式戦で登板したのは7人。まだ投げてない投手が4人います。去年も投げない選手は全然投げなかったけど、そういう方針なんだろうか。投げないと元気なのかどうか心配になってしまいます。


それはともかく、今日は何だかずいぶん寒かったし、試合中からおそらく雨が降っていたはず。東芝は明日も試合がありますし(相手はセガサミー)、日産はもうすぐ岡山大会。風邪などひかれませんよう。


なお、第二試合の日本通運とJR東日本の試合は雨天中止で後期(要は当分先)に順延となったようです。

水曜日までの3日間、神奈川のチームがたくさん出るし、水曜日にはかずさマジックの試合もあるので1日くらい横浜スタジアム行ければ行きたいんですが、3日ともお天気が悪いみたい。




●赤べこにWBC豪州代表投手が

さて、今日は岩手21赤べこ野球軍団の新体制の会見があったようです。総監督になるという俳優の宇梶剛士さんは選手として試合に出るかも知れないって話。ふーん…。

で、前に話に出ていた、入団予定の「WBCにも出た外国人選手」というのは、豪州代表のウェイン・ラングレンという投手らしい。何者なんだろうか?


ラングレン投手は去年に台中でインターコンチネンタルカップのときも豪州代表で、事前の台湾代表との練習試合で登板してまして、そのとき台湾で記事になっていたのをメモしておいたものが手元に保存してありました。それによりますと。

このとき24歳、シンシナティ・レッズ傘下の1A+級に所属、身長199cmと長身。台湾代表との練習試合では146km/h記録、3回1安打無失点

と書いてあります。長身の速球派ってことらしい。


で、インターコンチネンタルカップ本番では…おや、日本戦に先発してるじゃないですか。
→[網頁]JPN 4-3 AUS(IBAF)

登板結果は3+2/3回を投げて6安打3失点でした。あんまり良くなかったみたい。ま、1試合じゃ何とも言えませんが。


マイナーリーグでの成績はここに。
→[網頁]Wayne Lundgren Baseball Statistics(The Baseball Cube)

A+級が最高で、A級では好成績だけどA+級ではちょっと、っていう感じらしい。


YouTubeにはWBCで登板しているところの動画が。楽天blogはオブジェクト埋め込みできないのでリンクで。
→[動画]Wayne Lundgren Pitching 2006(YouTube)

本格派っぽい感じ?
(投稿者の名前が本人っぽいものですが、まさかご本人が…?)


そんなこんなで「WBC豪州代表」って聞くと何かすごそうだけど、「A+級で足踏みしている選手」って聞くとそうでもなさそうに感じてしまう。今のところは期待の若手っていうところなのかなあ。


豪州代表投手は昨年のゴーハン投手、一昨年のアンダーソン投手やウェルネス魚沼の選手たちと、ここのところ毎年やって来ていますがそれほどインパクトのある成績は残せていないように思います。さて、ラングレン投手は如何に?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月17日 04時01分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[社会人野球] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.