584144 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

南国でお気楽ガーデニング

南国でお気楽ガーデニング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.09.23
XML
カテゴリ:水耕栽培
今日は休みです。ただ、夕方からお通夜。。。。ものすごくお昼寝をする予定
まんまんだったのに、寝坊でもしたら大変なので結局寝ないように寝ないように。。。。
そんな感じで、休み少なくてお疲れモードからもなかなか抜け出せず
庭はすごい手入れはなしで、見回り探検のみ雫
鉢から根がでちゃって植え替え必要なものもあるんですが、(暖地さくらんぼ、とか)
植え替えってさらに大きい鉢に植え替え?どんどん大きな鉢になっていく???



きゅうり苗すごいです。プランター苗はほとんど変化してませんが
水耕栽培の苗は葉の一枚いちまいが大きい♪
実は2苗植わっているので小さいほうを切ってしまおうか悩み中。
2つより1つのほうが成長はいいのでしょうか?どうなんでしょうか?
根は不織布と一緒に培養液に浸かってます★



20110923154141.jpg



20110923154217.jpg



20110923154204.jpg



でも急に寒くなってしまって、このまま成長がうまくいくか。。。。
来年はもっと早く種撒かないと~。
花の種も撒きました。ポットにばら撒いた、とも言う。
リビングストンデージー・ナスタチュウム・西洋オダマキ・ホリホックです。
まだ発芽っまでかかりそうな感じです。
寒くなってきたから、今年こそは植物の冬越し対策を。。。。
唯一の避難場所 ビニールハウス 半坪に入りきれない。
とりあえずパパイヤ、3年失敗してるので今年こそは。。。。



夏野菜、トマト苗はフルーツトマト以外、撤去。唐辛子もそろそろ撤去かな。
フルーツトマトは今になって綺麗な実をつけています。



20110923154554.jpg






にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.23 17:03:10
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:成長比較 アップ♪♪(09/23)   グランパ3255 さん
コメントありがとう ございます
水耕栽培のキュウリは立派ですね
プランターは2本より1本の方が良いかと思います
横植えならば2本でもokでしょう

パパイヤがあるんですか、我家も(近々載せちゃうかな)
(2011.09.23 20:26:21)

Re:成長比較 アップ♪♪(09/23)   根岸農園 さん
お互い~お疲れ~さまです!!
キュウリ元気に成長中ですね~
プランターの土量少なくないですか~?
気温が低くなってきました・・
ぎりぎりまで栽培・・頑張ってくださいね~(゚∇^*) テヘ♪
(2011.09.23 21:20:31)

Re:成長比較 アップ♪♪(09/23)   かめを愛する者 さん
こんにちは、水耕栽培よい感じですね。だんだん寒くなりますが、収穫間に合うといいですね。プランター浅そうですが、寒さというタイムリミットがあるので、2本おいといて、少しでもたくさん花を咲かせたほうがいいような気も。。。
もし余裕があれば、コマツナかミズナを水耕栽培しておくといいですよ。キュウリの葉に点々がでてきたときに、その培養液を一部入れ代えると治るのです。 (2011.09.24 17:48:31)

Re[1]:成長比較 アップ♪♪(09/23)   はなはなななこ さん
グランパ3255さん
>遊びにきてくれてありがとうございます♪
時期はずれの栽培ですが。。。(^-^;
パパイヤは何年生でしょうか。
冬越し毎年失敗しているので今年こそは。。。。
(2011.09.24 19:27:48)

Re[1]:成長比較 アップ♪♪(09/23)   はなはなななこ さん
根岸農園さん
>根岸農園さんのほうこそ大変そうで。。。。
朝ズバッでもまだまだ台風が来そうと言ってたので
これ以上各地に被害がでないように祈ってます。
プランターの土少ないのわかりました?w
そして、ちょっと移動しました。
収穫期待できませんが来年用の勉強として・・・(^-^; (2011.09.24 19:30:57)

Re[1]:成長比較 アップ♪♪(09/23)   はなはなななこ さん
かめを愛する者さん
>水耕栽培、急に成長がよくなりました^^
水耕栽培の場合は寒さ対策はどうしたらよいのかなーと
思っています。
小松菜をセルトレーで栽培していて、もうちょっと大きくなったら、水耕栽培用に挑戦してみようと思ってます^^ (2011.09.24 19:51:47)

Re[2]:成長比較 アップ♪♪(09/23)   かめを愛する者 さん
>水耕栽培の場合は寒さ対策はどうしたらよいのかなーと
>思っています。
観賞魚用のヒーターを入れるといいですよ。水を温めるだけで、けっこう寒さにまけず成長してくれます。これに簡易ハウスがあれば最強ですね。
(2011.09.25 21:34:02)

Re[3]:成長比較 アップ♪♪(09/23)   はなはなななこ さん
かめを愛する者さん
>ありがとうございます♪
ヒーターもなぜかもってました。
あとは電源。。。。ヒーターもとなれば2個確保しなくては。。。。 (2011.09.26 07:44:43)

PR

Profile

はなはなななこ

はなはなななこ

Category

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

4種サツマイモ挿し… New! 根岸農園さん

キュウリの初収穫 New! グランパ3255さん

トマトの雨除け New! monsanさん

Free Space


Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.