四国遍路 ゆるり紀行

2017/10/04(水)22:27

十五夜 尾張のお団子

食べるの大好き♪(69)

​​​今日は北風の吹く雲のない良く晴れた日でした。 近くに公園が出来ました。 区画整理された我が集落は大小5つも公園があるのす。 夕焼けを見に行くと暗くなるまで子供が遊んでいました。こんな日の夕焼けは澄み切って綺麗だけど 雲が作り出す面白味はありません。 10月の十五夜。 良く晴れて今夜の月はいいですね。 西に夕焼け、東に少々未熟なお月様が上がってきました。 今日はお茶とお花のお稽古(?)でした。 お花は<投げ>という生け方で 壺の様な花瓶に投げ入れるように生けていきます。 よく見る<剣山>は使っていません。 花瓶の縁に引っ掛けるようにして木や花を固定していきます。   ~家に持ち帰り、玄関にもう一度生け直す~ 花材は  りんどう 白小菊 ワレモコウ  柳系の枝(花屋さんも名前が解らなかったそうで・・・) う~ん。先生が‼うまく生けれました( ´艸`) お菓子の銘は<月うさぎ> 帰り道、和菓子屋さんでお月見団子を買いました。 尾張の団子は 以前も紹介しましたが里芋の形をしたウイロウ団子です。 茶色は皮付き里芋 白は皮を剥いた里芋 ピンクは・・・?  ご愛敬かな^^ 月見団子は各地で色々。 はじめて尾張版を見た時は「涙?」とビックリしました。 山梨はあんこの入った丸いお団子です。 十五夜には15個 十三夜には13個 飾ります。 亡きおばぁちゃんの手作り団子は 卵位の大きさだったので食べきるのに何日もかかりました^^; 団子のおまけにすすきと白い花の萩を頂いたので ベランダに飾って食べ物もお供えしました。 月がだいぶ頭上に登ってきています。 茶色のお団子を食べましょう、黒糖味ですよ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る