1564005 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ももびー

ももびー

Freepage List

Calendar

Rakuten Card

Archives

February 1, 2008
XML
カテゴリ:SMAP
今週の女性週刊誌に彼が載っています目

彼は日々注目をあびるので 何かといえば話題になるので不思議ではない・・・ウィンク

が 内容が涙ぽろり

ちょっとお昼からは(夜でも)恥ずかしい内容ではあるのですがほえーほえー

彼が奥さんのランジェリーを買ってあげているというものショック

奥さんはもちろん皆さんご存知のあの人です   姉さん女房ですね

男物を店員さんに勧められても「自分のは買わないから・・・」と女物を物色りぼん

店員さんとどんなのが良いか相談しながら良く買うのだそうです!

私はまだおぼごなので良くわかりませんが キワドイのも買うらしいわからん

奥さんの下着を買うのは何やら彼の役目のようなニュアンス失敗

前にテレビで共演した方に下着をプレゼントしたのは見たことあったが

日常的に一人でよく来るような感じだったしょんぼり      娘達のも買うのかな・・・?


私 日本人は明治時代ぐらいの気質でも良いんじゃないかと思うので

理想的には男は何もせずドンと家の中心に座っているぐらいがベストだと思う

                              あくまで理想です

だから着る物にもツベコベ言わず出されたものを黙って着る

女物売り場に一緒に行くのも「なんだろ~」という感じなので

ちょっと カルチャーショック号泣

今はそんなに抵抗無くそんなことが出来ちゃうもんなんでしょうか?

拓哉だから出来ることなんだろうとも思うんだけど

選んでいる時は確実に本妻さんの事を考えているのでゆるぎない絆の証明ってやつ?泣き笑い

そりゃ私達は数は多いけど本妻には敵わない愛人の立場だし~泣き笑い

なんともショッキングでしたが今そういうの普通なんでしょうか!?

「いいとも」ふうに言えば

「今までパートナーにランジェリーを買ってあげたり

               貰ったりしたことのある人」
?

たぶん 私が古いんだろうなぁ・・・・ほえー

     ブログランキング・にほんブログ村へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 1, 2008 12:51:05 PM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.