1563988 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ももびー

ももびー

Freepage List

Calendar

Rakuten Card

Archives

April 10, 2018
XML
父が入院してから 行ける時は出来るだけ食事介助に行っている歩く人

だが 夜はご主人様の目もあるので行けないNG

平日は昼食後からの面会時間なので 土日は必ず通っている

利き手が麻痺なので介助が必要だろうと思って通っているのだが・・・雫

             にほんブログ村 主婦日記ブログへ


最初は普通のご飯だった

その後 噛めないだろうと言う事で全粥になった後 今は御飯は軟らかめごはん

そして おかずはずっと刻み食・・・雫



先日の土曜日は こんな感じ下向き矢印  ふりかけは妹が買って来た



日曜日は コレ下向き矢印  林檎ジュースは朝食で出たものが残っていた



これでもバリエーションのある方で

毎回毎回 同じような食事で 介助する方も飽きて来る



そんな中 少量で高カロリーの介護食にはつきもののメイバランス


【介護食】明治乳業 メイバランス Mini

食が細い父には有難いけど 和食にキャラメル味・・・ショック

バナナ味は飲むけど 甘いキャラメルってどうなんだろう!?

これも拒否する雫



病棟が病棟なので自分ではなかなか食べられない人のオンパレード

介助する看護師さんも大変だろうと行くのだが たまに暇を持て余しているよ

うな時もあり難しいしょんぼり

あれは苦肉の策なんだろうけど御飯におかずを混ぜて口に運ぶ回数を減らす

私はそんな食べ方でなく 野菜なら野菜 お肉や魚の味を楽しんで欲しいと思っ

て一皿ずつ食べさせようと思うのだが・・・

父は何をしても拒否NG

噛めなくても煎餅を好んで食べていた人だから 元の料理名が分からないような

メニューはイヤらしいわからん

こんな少ししかないのに ひとスプーンずつがやっと・・・しょんぼり



ある日 お雛様の時にメニューにはお寿司の文字目

やったね お父さんお寿司だってハート(手書き)

と喜んだのもつかの間 運ばれてきたのはいつもと同じメニュー雫

他の方には握り寿司が輝いてるのに・・・ショック

それで同じ料金  一食360円  そして4月から460円

ほとんど食べないのに   一日1,380円雫


入院費はどれぐらい掛かっても限度額が適用され自己負担は月57,600円に

なるはずなのに保険適用外の請求が多すぎて今月も結局10万近い請求が・・・ショック

だから せめてご飯だけでもちゃんと食べて欲しいのに食べたくないんだってしょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 10, 2018 05:01:40 PM
コメント(2) | コメントを書く
[実家の事   母の死後] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.