|
カテゴリ:カテゴリ未分類
身体を温めるということで、生姜がブームになっていますよね~ あるテレビでは、毎日生姜を摩り下ろしたものと 手軽に使用できるチューブタイプの生姜とどちらが 温め効果があるかなんて検証しただけで番組の題材になったりで それだけ、今身体の冷えている人が増加しそうれに伴う 不定愁訴が起き心身に支障をきたしていると言うことなのでしょう。 でもこの生姜、生のままやすりおろし、チューブのものを摂ると、 漢方的に言うと身体を冷やす事になるそうです。
例えばみかんの皮も生だと、ただのミカンの皮 ですが干すことにより、陳皮(チンピ)と言う身体を温める漢方薬に なりますよね。。 生姜も同じ事で、生で食すより、スライスし一度天日干しなり乾燥させてから 使用した方が、温め作用が向上されるそうです。 それで生姜紅茶を作れば、温め効果もより良くなると言うことです。
また今の時期、漢方の陰陽五行説で言うと 秋の時期、悲しい事があったりすると肺が弱まり更に大腸にも関連 すると言う事なのです。 そんな時にはピリ辛いものを食べると良いそうです。
そう言われてみるとこの季節の変わり目の時期、免疫も抵抗力も下がり 悲しい事ではなくても、塞ぎがちにはなりますよね。 風邪も引きやすいし・・・ でもピリ辛苦手になってしまってあまり食べられないし どうしよう
辛いもの・・・何も香辛料などの辛いものと言う事だけではないですよね 大根だって磨れば辛いものもあるし、葱や玉ねぎも 生姜だって大量に摂取しなければ、充分か辛味は得られる そう言う事でいいと思います。
また秋に向けて収穫する、桃や梨は肺に良い食べ物ですので 旬のこの時期に食べるのが理にかなっているんですよね~
食べ過ぎれば水分の塊みたいな果物なので身体も冷えますが 肺に熱がコモっている時には熱冷ましでよいのでしょうね。。
肺を強化する為にもお昼は早速梨を食べよう
少しでも、この不定愁訴打破したいですので
ああ~生姜も天気の良いうちに干そう
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|