384738 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

momoqueenのお気楽生活

momoqueenのお気楽生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

momoqueen

momoqueen

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

2008/07/20
XML
カテゴリ:日常生活
7月1日に、3000g超の女の子を出産しました。
8年ぶりの出産です。

前回の教訓を活かし(たつもり・・・)、日付が変わってから入院したものの、陣痛が弱すぎて、その日の午後になっても生まれてくる気配もなく・・・。
結局、先生から「促進剤の使用も考えてみては?」と勧められ、このまま自然にまかせた時のいつ終わるのか予想もつかない停滞状況と促進剤を使った時の急激な痛みを比べて、短期決戦なら行けるんじゃないかと、即決で「お願いします!」と答えてしまいました。

午後2時頃から、促進剤の点滴が始まったのですが、「どのくらいで生まれますか?」と聞いたところ、『目標は5時!』と言われました。
お付きの看護婦さんも、『先生、ずいぶんおおきく出たね~』と言ってたけど、(3時間後には開放されるんだ~)と思って、楽な気持ちで点滴を受けていました。

投与から2時間50分までは、痛みも我慢できるし全然余裕だったけど、お尻の方向に痛みがきたので陣痛室から分娩室に移ろうと起き上がった瞬間に、「プチッ」という感じがあって破水してしまいました。
そこからの10分間は地獄でした・・・。
痛みのレベルが急に上がったような・・・。
分娩台に上がった時に、子どもの頭が降りてくる感じ・・・、もう、なんかグワッというような痛みがあって、その時に(あぁ、出産の痛みって忘れてたけど、コレだよ、コレ!)と思い出しました。
そこからは早かった・・・、ホントに3時間だった。
陣痛は長引いたけど、痛いのは短期間で終えたので、促進剤を勧めてもらえて良かったかも・・・。

生まれてきた子は、上の子に良く似てました。
髪の毛がいくらかストレートっぽいくらいで、顔立ちも色白なところもそっくりでした。
産声は、少し女の子っぽかったけど・・・。

痛みからは開放されたけど、今度は育児で束縛されるんだなぁ・・・。



写真のベビーシューズは、上の子を妊娠中に、マタニティー向け雑誌の懸賞で当たったキットのもの。
約8年、途中まで編んで放置してたけど、完成させてみました。
意外とカワイイじゃん!

・・・と言う訳で、ご紹介!

↓ 今回チャレンジしたキットは、コチラ!

【アベイル・コマドリ】

オリムパス・エミーグランデ 「ベビーシューズキット」\830-(税込)
※お取り寄せ商品

全6種(デザインは3種類) 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/07/20 11:20:43 AM
コメント(4) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.