|
2003年11月13日生まれの女の子もも やんちゃ坊主の2005年11月12日生まれヨーキーのロッキー ももの娘2006年9月29日生まれのさくらです。
なかよくしてね♪
カテゴリ:お出かけ
日記書くのも久しぶりです・・・
この夏は職場の都合もありお休みになったので ワンコ達連れて近場へお出かけ 目的地は道の駅猪名川 ここは裏手に猪名川が流れていて水遊び場になってるらしくお手軽そうだったので。 出迎えてくれたのはいなぼう君 道の駅なのでもちろん地元の新鮮野菜などがたくさんありましたよ~ さてさて目的の水遊びに行こう ほんとすぐ裏手の通路を下っていくとちびっ子達が楽しげに遊んでました。 水もきれいで小魚もたくさんいたよ ワンズはちょっとおっかなびっくりだけど入ってしまえば泳げるもんだ ももにはかろうじて足が付く水深 水が苦手のロッキー君も頑張ったよ でも何故か『ドボンドボン』って水の音 必死ですな 遊びに来てたちびっ子達に気に入ってもらっていっぱい遊んでもらいました 中でもロッキー君が一番人気 大人しいからかな? 冷えた身体を日向であっためてる姿がなんともロッキー君らしい さくらさんは持参したお気に入りの通称『さくらのボール』で大はしゃぎ これもちびっ子達に遊んでもらってもう半永久的にボールを追いかける ちびっ子達も元気いっぱいだし楽しかったね~ 動画も撮ったんだけど何故か撮り込み出来ずでした 遊んだ後は街中に戻ってカフェで腹ごしらえ 気なるカフェcocoroさん 素敵なお店でしたよ。お食事もとっても美味しくボリューム満天 ただ・・・写真がブレブレで全く美味しそうに写ってない・・・ いろんなイベントもやってられるみたいでいい感じです。 ちょうど1組訓練されてましたよ。 おなかもいっぱいになったところで道の駅猪名川で見かけた ポスターに惹かれた娘。 滅多に一緒に遠出も出来ないしと足を伸ばした場所 猪名川天文台 ナビで検索・・・山の中。。。周り何もない・・・大丈夫か? 暗くなる前に到着してよかったよ~ 狭い山道ひたすら登る。『対向車注意』ってあったけど対向なんて絶対無理と ビビリながらもワクワクドライブ 着いた着いた 展望台見晴らし抜群 この山々のグラデーション・・・吸い込まれそうでした。 日没から刻々と変わる色合いが素敵です 暗くなったら職員の方が外に天体望遠鏡をセットしてくれて 月のクレーターをみたり 土星をみたり・・・ それだけでもテンション その後は中で本格的に天体観測 今見ているこの星は今はもう無いかもしれない 何億光年と言う距離 不思議だし神秘的 最後にはまた皆で外に出て星座の説明などわかりやすく面白く。 天の川がはっきりわかるこんなにきれいな星空 子供の頃田舎で見た以来だ・・・ 最高に感動したなぁ。 ここ入場料200円(中学生以下無料)展望台だけなら無料。 夏場の避暑に最高です。(道が狭い事を除けば) しかし帰り道の下山道は別になってました。 比較的走り安く真暗で街燈も無いけど スイスイ降りれました。 そんなこんなで充実した1日を過ごしたももママ家でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011/08/05 04:24:03 PM
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|