579867 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

桃の缶づめ

桃の缶づめ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

桃和香

桃和香

お気に入りブログ

ensemble NOVA たぢおさん

コメント新着

 宮内 恵子@ Re:NHK趣味悠々 茶の湯裏千家「点前を楽しむ」第6回 季節の点前 冬(03/11) 初めまして 宮内恵子と申します。 宮崎県…
 みこりん@ Re:【2021着物8回目】3/27『うた・ガラ・コンサート』のこしらへ(03/29) 担ぎの呉服屋さん、懐かしい! 我が家にも…
 桃和香@ Re[1]:【蝶々🦋さんへの道】ホテル(02/23) ドラざえもんさんへ そうそう!朝食は1700…
 ドラざえもん@ Re:【蝶々🦋さんへの道】ホテル(02/23) これ朝食ですか!? ビビる豪華さですね!

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

2021年10月29日
XML
カテゴリ:お出かけ
先日行った、『正倉院宝物再現美術展』に、もう一度行ってきました。

車で行ったら近代美術館のすぐ前の駐車場が満車で、しばらーく待ったので待ち合わせに遅れるかと焦った💦


2回目もやはり飽きずに興味深く見ることができました。


今回は書類の遺物もじっくり見たら、これがけっこう読めるんです。漢字で楷書なのでわりと変わってないのです。


戸籍や税の書類という、事務書類のせいもあると思うけども。


平安時代になると、かな文字続け字になるので、トーシロには読めなくなるけど(^_^;)



売店でいいもの見つけたので、ゲット。








お三絃とお箏のピンブローチ。珍しい!

小さくて可愛い💕即買い

札幌の作家さんの作品なんですよー(^.^)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月29日 11時22分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.