757979 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まんがよみ日記

まんがよみ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

つららの戯言 つらら さん
こもちくらげ編集日記 夏目京さん
小渡樹(おどたつき… 小渡樹さん

コメント新着

 もんたま@ Re[1]:途中下車(01/14) 大学後輩さん >自身の歩む道こそ正道であ…
 大学後輩@ Re:途中下車(01/14) 自身の歩む道こそ正道であると信じている…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2010年02月03日
XML
カテゴリ:おたく
 夕方、ケイタイに謎の着信。

 出ると、「産経新聞ですが」

 支払いは口座からしているはずだが?

 「本人確認のためお電話しました」

 ・・・やった!

 先日の投稿がどうやら採用の見通しらしい。

 「いろいろと文章がジャンプしすぎているのですこしお尋ねします」

 といわれ、文章の校正をしていただく。電話の2番目の目的は編集のようだ。

 高校生のときに(何年前だよ)毎日新聞に出したときはノーチェックだったが。

 こんなこともやるのかと感心。

 大学の授業でうけた「マスコミ作文」ではなるべく余計なことは書くな、と口酸っぱくしていわれたので実践していたのだが。ほどほどというものはあるらしい。

 いろいろと説明をつけくわえ、順番を少し変えたりしてあっというまに終了。

 またおねがいします、という挨拶に気をよくして逆インタビュー。

 本人確認なんかするんですね?「ええ、勝手に名前を騙って送るひともいるので」

 なるほど。「昼休みに電話したり、夕方の退社時間ごろに電話したり。いちおう気をつかうんですよ」

 電話越しに聴こえてきた声は新聞記者のイメージそのままのアクの強い低い声ではあったが。丁寧な受け答えには好感。

 掲載日が楽しみだ。

 ちなみに毎日ではボールペンをいただいた。

 読売ではTシャツ。

 Numberではテレカ。

 卓球レポートではラバー。

 さてサンケイは?後日報告。

 まあビンボー新聞なので期待しちゃいかんと思うが。(♂)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月04日 00時32分20秒
[おたく] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.