383880 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

リンタロウ的・公演日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

oki0338

oki0338

Freepage List

Comments

S.ヒデ@ Re:chuwi hi10分解、そして液晶修理(デジタイザ交換)(10/28) 愛用していたHi10のガラスを割ってしまい…
中村一喜@ Re:chuwi hi10分解、そして液晶修理(デジタイザ交換)(10/28) タッチパネルにヒビが入り、諦めかけた時…
杜川リンタロウ@ Re[1]:夏は表現布教活動(08/07) オカ リナさんへ コメントどうもありがと…

Headline News

October 15, 2007
XML
カテゴリ:ステージ
日曜日の午前中、深川神社でのお芝居?を盛況のうちに終え、そのまま飛行機に乗り。
というわけで、再び文化庁公演の事前ワークショップに入りました。
昨日から青森県の弘前に二泊しています。

名古屋も朝晩冷えますが、こちらはもっと冷えます。
やっぱり12月は雪がいっぱい降るんかなあ。恐ろしい。
しかし弘前は食べ物が美味しいです。そして安い。
昨日は桃豚の鍋を食べました。定食で付いてきたご飯と玉子と味噌汁、おかわり自由でした。
素晴らしいところだ。
そして、店員のおねいさんがとても可愛い人でした。
やっぱ東北は美人というか可愛い方が多いよな。名古屋比400%くらい多い。
…ああ、なんて素晴らしいところなんだ!

今日は二箇所でのワークショップ後、駅前をぐるっと回ってみました。
感じたことは、結構いい商店街が残ってるって事。
弘前は青森唯一の国立大学があり、若者が多い。
それでいて昔ながらのお店や情緒も残っています。おばあちゃん多い。
瀬戸とはまた違いますけども、居心地がいい街だと感じました。
ツアー中、12月はここに6泊。一番滞在期間が長い場所です。
安心できて、良かった、良かった。

画像は城西小学校より。
学校に飾ってある言葉って、大人になってから読むといい言葉が多いんですよね。
でもそれが分かる頃には、すでに色々なものを失ってしまっている自分がいる。
失ってから、辛いことになってからじゃないと、人間って分からないのかなあ、と。
いや、アホなのは自分だけか…うむむ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 15, 2007 11:27:07 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.