383153 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

リンタロウ的・公演日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

oki0338

oki0338

Freepage List

Comments

S.ヒデ@ Re:chuwi hi10分解、そして液晶修理(デジタイザ交換)(10/28) 愛用していたHi10のガラスを割ってしまい…
中村一喜@ Re:chuwi hi10分解、そして液晶修理(デジタイザ交換)(10/28) タッチパネルにヒビが入り、諦めかけた時…
杜川リンタロウ@ Re[1]:夏は表現布教活動(08/07) オカ リナさんへ コメントどうもありがと…

Headline News

October 21, 2007
XML
カテゴリ:ステージ
帰ってきました。名古屋。
名古屋もすっかり肌寒くなってきましたね。

東北より帰ってきた翌日の公演、
昨日の電気文化会館ザ・コンサートホールでの公演「さあ、音楽の時間が始まります!」。
無事、終了いたしました。
ご来場の方、誠に有難うございました。
通常のコンサートの形式ではなく、楽器を実際に体験して理解してもらおうという試みのステージ。
僕の役割は一部での案内役と、二部での「ババール」の朗読。
なんとか、盛況のうちに終了することができました。
ワークショップに近い部分もあった公演でしたが、お子さんに楽しんでいただけたようで何よりです。
「ババール」も、夜の公演で、やっととりあえずの到達点に行った気がします。
どうもありがとうございました。

そして本日。
午前中はモック木管五重奏団の公演のお手伝い、そして午後からは瀬戸にいます。
が、今日はなかなか人通りが少ない。どうも今日はダメっぽいです(笑
で、諦め半分でレコードを聴いていたんですが、これが、なかなか。
たまごやの店長が中古で買ってきたのが、東京キッドブラザーズのレコード。
一世を風靡した、和製ミュージカル劇団です。
これが、もう、なんちゅーか、面白い。柴田恭平最高。
みんな二枚目だったりヒロインだったりするんだけど、内容が素晴らしい。
軽妙で切り替えが素早く、感情の起伏が実に上手い。しょうもない芝居とキメる芝居の差が凄い。
聞きながら、ああ、昔の小劇場ってこんな感じだよな、と思ったり。
70年代とか80年代って、語りがみんな早口で、それでいて言葉の力がべらぼうにあり、
そしていかに観客を魅了できるかを追及してるんですよね。
聞いていて清清しくて、楽しくなってくる。
最近はスローにしっかりと行う芝居に傾いていましたが、
こういうのを聞くとこういう言葉が飛び回るような芝居がしたくなってきます。
うん、よし、作ろう。

考えれば、昔の表現はとにかく力が凄い。
キャンディーズのレコードを聴いても、上手さよりもまずパワーに圧倒される。
あふれるパワー。アニメーションでも80年代とか無駄に動きまくって飛び回ってるからね。
ブライガーなんか最高、観ていて気持ちがいい。軽妙というものはパワーがなくては成立しない。
とにかくパワーがそこらじゅうに溢れている時代、まずパワーで相手に勝たなくてはならない。
歌でも芝居でもアニメでも、まずパワーで相手をねじ伏せる。そして自分の話を聞いてもらう。
いや、パワーというより、生きる力と言ったほうがいいのか。
そんな今では忘れそうな力、あらためてその力の凄さを見直しました。
力って単純に魅力的だもんなあ。
僕もパワーに頼ってきた人間ですが、ずっと押し一辺倒だった。
今ならもっとうまく生かせる気がする。
飛び回る感覚、手に入れたいなあ…

聴きながら、来年はこういう芝居を作りたいなあ、と思った昼下がりでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 21, 2007 04:09:41 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.