1439453 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自然育児 森のわらべ 多治見園 

自然育児 森のわらべ 多治見園 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

コメント新着

 にんげん@ Re:小出裕章先生の見解(小牧の講演会にて)(02/03) 元々、自然界には放射能を持たない水素し…
 タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
 コジャヨメ@ Re:天晴れなケンカ(11/28) 素敵ですね。私も朝からこれ読んで半泣き…
 さくら@ Re:ゲームは本当に悪なのか?? その1(03/22) 子どものやりたいようにというのは分かる…
 もりわら@ Re:10月25日 キイチゴ組(10/29) ちいちゃん ありがとう。 キイチゴさんだ…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

2013年07月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今日は、オオタカ組(年長)が集まり、
明日からの一泊二日の、森わらお泊りキャンプの準備と打ち合わせをする日。

キャンプの料理に使う野菜を収穫する為、朝は森わらの畑に集合。
夏休みに入ってしばらく経つ子達、元気な顔を見せてくれました。

あれ、何だか、明日お母さんから離れてのお泊りを控えているけど、
みんな緊張していない感じ。
今は朝だし友達と久々に会えたりと嬉しくて盛り上がってるのか、
ほんとは、お泊りのことを考えて穏やかでなかったりするのか、、、
さてどうなんでしょう^^


畑で採れた綺麗な葉色のバジル、すくなかぼちゃ。
何にして食べようか。
畑くらぶ母さん達が手をかけ愛情をかけた畑は、ほんと立派。
おっきなカナブンが雨で割れたトマトの汁を吸いに来てました。

0730-1.JPG0730-2.JPG 0730-3.jpg


その後は園長智ちゃん家に移動し、キャンプのお話とメニュー決め。
おしゃべり好きな今年のオオタカさん、智ちゃんの話にちゃちゃを入れながら
話合う。去年や一昨年の話を聞き、真剣になるときも多々有り。

0730-4.JPG


それはそうだよね、ついみんなで顔合わせて楽しいと盛り上がっちゃうけど、
大好きなお母さんと、家族と離れて泊まるんだものね。

決まったメニューは・・・メインがミートソースのパスタ、ピザ。収穫したトマトやナスも入れます。
きゅうりは漬物。かぼちゃはスープへ変身することになりました。

きゅうりやかぼちゃは、馴染みのある食べ方に収まりました。
かぼちゃは、智ちゃんからプリンもできるよ、と提案があったけれど、
スープがいい!の声が多数で、スープに決定。
君たち、スープが好きだねえ。
元々好きなのもあるけど、おひさまが順番でする冬のスープ当番のスープの
美味しさが心にずしっとある気がします。
自分のお母さんが作ったスープを皆で飲んでいる、というのって
とっても嬉しいし美味しくて、森わらっ子にとって、スープって、
美味しいし嬉しいし、安心できる食べ物になっているのかもしれない。


そして、智ちゃんからこんなお話もありました。
・・・・持ち物は、自分でわかるように、自分で詰めるんだよ。
・・・・夜のおしっこが心配な子は、紙パンツもってきていいよ、
一昨年のオオタカさんも紙パンツ履いてたんだ。もしおしっこが布団で出ちゃっても、
布団は干せば大丈夫だよ。
・・・・夜寝るときの、大事なおにんぎょう、ひとつ持ってきてもいいよ。

みんな、キャンプ行けるー?お泊り大丈夫ー?なんて智ちゃんから聞かれたときは、
余裕そうにふざけながら大丈夫!と口々に言うけれど、
智ちゃんが、夜寝る時用に持ってくるもの・・と話を出したら、OS君、真っ直ぐな目で、「にんぎょう、」と。ではお母さんの写真も持ってこようか、と智ちゃんが言うと、
今度はOK君が、「余計寂しくなるからいい!」とキッパリ。
みんな心のなかで、キャンプに行く、頑張る心の準備をそれぞれ始めてたんだなあ。

キャンプに乗り気でなかったと聞いてたST君も、ガッツポーズを出し「大丈夫。」と。
後でお母さんのばんちゃんに聞くと、毎日刷り込み刷り込み・・とキャンプの事を上手に
SK君に話してくださっていたそう。

その後智ちゃんが、去年の子も寂しがった話をしたり、次の日の登山の話をしたり。

そして宿題が出ました。
「お母さんに、お母さん新聞の、去年のキャンプの記事が書いてあるところを読んでもらうこと」
「早く寝ること、8時位がいいかな」

みんな、今日はどんな気持ちで寝るのかな、
子ども達だけじゃなくて、お母さんも。


最後は、お弁当後のおさんぽからと、ST君の名前といっしょの字のきゅうり、
森わらの畑で咲いていた黄色の落花生の花。

0730-5.JPG0730-6.JPG 0730-7.JPG

明日、お天気いいといいな。
明日、みんなの元気な顔が揃って見られますように。


サポートスタッフ たかちゃん(山口貴子)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月31日 12時31分48秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.