289880 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おとうたん、こねねんの?

おとうたん、こねねんの?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

bluestep437

bluestep437

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

かもじろ~の日々遊悠 かもじろ〜さん
紺8と銀Gと白猫の… たけさん33号さん
熟年オヤジの暇つぶし ラーク7447さん

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:水が真っ白(10/15) comprar cialis 10 espa241awhat is maxim…
 http://buycialisky.com/@ Re:1匹が☆に(10/16) date expiration cialis softcialis once …
 http://buycialisonli.com/@ Re:水が真っ白(10/15) generic middotxpress cialis softco je l…
 http://viagraiy.com/@ Re:1匹が☆に(10/16) contraindicaciones para viagra <a h…
 bluestep437@ Re:めりくり~(12/24) じんさん 心機一転、来年からはもう少…
2008年02月28日
XML
今日は休日、更に天気もとてもいい。となればスカブでお出かけです。しかし、強風が吹き荒れているので山方面は諦めました。で、向かった先は、
2008.02.28-12.43.41.jpg
ここと
2008.02.28-000.jpg
ここです。一軒目はクレバーライトさん。二軒目はTFWの部室(TFWの皆さんここで間違いないですよね?)です。
自宅を10時半に出発してR254をひたすら南下して和光市から環八へ。なんだかかなり渋滞してます。大型車が多いので停車してもなかなかすり抜けが出来ず思うように進めません。環八に入ると割りとスムーズに走れました。
ナビを頼りにクレバーライトさんを目指すも近くまでは来ているのは確かなのですが細街路まではナビしてくれないので場所がわかりません。辺りを10分ほどウロウロしながらやっとたどり着きました。クレバーライトさんはHIDの専門店です。TFW団長かもじろ~さんお薦めということでわざわざ買いに来ました。送料500円ならそのぶん走って買いにきたほうがいいかなと思って。お店は下町の町工場風で目印のライトが点いていなかったのでただの倉庫という感じ。勇気を出してビニールシートの隙間から声を掛けてみると、店員さんが丁寧に対応してくれました。店内は倉庫そのまんまでした。店員さん曰く「ネット通販がメインなんで。」と言うとおり発送を待つ商品が山のように積んでありました。希望商品を購入して後にしました。
次はいずれお世話になるであろうTFWの活動拠点である部室を訪問。店の前にスカブを止め辺りをキョロキョロ。用事もないうえに、面識もないのでどうしたものか。しばらく外から眺めていると店員さんはお客さんの対応中で忙しそうにしています。仕事の邪魔してもいけないのでそのまま場所だけを確認して帰路に着きました。ここまで70キロ弱で3時間ほどでした。帰りは環八から関越に抜けて1時間半ほどで帰ってきました。高速怖かったなぁ、思った以上に横風が強く80-90キロほどで安全に走りました。100キロ出したら飛ばされそうでした。
2008.02.28-15.10.40.jpg
今日の総走行距離117.3キロ、燃費27.9キロ/リットル
行きの渋滞でかなりロスしたかな?帰りだけなら30キロ以上はいったな。それにしても田舎者が都会を走るのは気を使います、帰ってきたらかなり疲れてしまいました。
2008.02.28-21.28.03.jpg
↑で、今日購入した品物。H7とH4(Hi/Lo)のHIDとその他必要部品。自分では取り付けできません、どうしようかなぁ。かもじろ~さん、物は揃いました。きめ細やか仕様で取り付けお願いできませんか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月28日 22時39分41秒
コメント(6) | コメントを書く
[スカブでツーリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.