2447186 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

monsanのブログ

monsanのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

明日は、警報級の大… New! arakawaryuさん

トマトが四段目まで… New! epuron5153さん

サトイモに土寄せ New! choromeiさん

キュウリとズッキー… HiraoKKさん

Comments

choromei@ Re:トウモロコシの虫よけ(06/17) New! トウモロコシの虫除けの設置、お疲れ様で…
やすじ2004@ Re:トウモロコシの虫よけ(06/17) New! お元気ですか 今日も気温高めの一日でした…
arakawaryu@ Re:トウモロコシの虫よけ(06/17) New! いよいよ収穫間近ですね。 何としても、ア…
epuron5153@ Re:トウモロコシの虫よけ(06/17) New! こんにちは。 トウモロコシはアワノメイ…
Pearun@ Re:トウモロコシの虫よけ(06/17) New! トウモロコシに虫除けネットを張りました…

Calendar

Category

2012.03.06
XML
カテゴリ:葡萄
挿し木してからもう1ヶ月以上経つのだが

未だ何の変化も無ししょんぼり

今年の冬は寒かったから仕方ないのかな~

(葡萄のみの挿し木です)

F1000001.JPG

日本一の果実さんは、鉢にビニールを掛けているようです

問い合わせした所、保温・保湿目的で、効果もかなりあるらしいびっくり

早速、真似させていただきますウィンク

挿し木してあった穂木を抜き

鉢にビニールを被せ、やり直しです

出来上がりました~大笑い

F1000002.JPG

近くでも見ると、こんな感じ

F1000003.JPG

今日は午後から少し陽が射したので

陽向に出し、保温してみましたぽっ

これで発芽・発根が多少促進される筈?

        でわ~バイバイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.06 23:01:23
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.