2446219 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

monsanのブログ

monsanのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

トマトの手入れ New! choromeiさん

初の猛暑日でした … New! arakawaryuさん

ハイビスカス&中玉… epuron5153さん

キュウリとズッキー… HiraoKKさん

Comments

Pearun@ Re:家種のジャガイモ掘り(06/15) New! レッドムーンの収穫を終わらせましたか。 …
choromei@ Re:買い種のジャガイモ掘り(06/14) New! 暑い中でのジャガイモの収穫お疲れ様でし…
やすじ2004@ Re:買い種のジャガイモ掘り(06/14) New! お元気ですか 今日は真夏日近くまで気温上…
arakawaryu@ Re:買い種のジャガイモ掘り(06/14) New! 暑い中、ジャガイモ掘りお疲れさまでした…
Pearun@ Re:買い種のジャガイモ掘り(06/14) 挿し芽で育てたジャガも沢山収穫できたん…

Calendar

Category

2022.08.31
XML
カテゴリ:イチジク
​最近になって、イチジクが安定収穫出来るようになりましたぽっ

やはり鳥被害は免れないですね
こちらが味見する前に、ちゃっかり先に済ませています怒ってる

2日に1回で、ほぼこれだけ収穫出来ます
ウチのイチジクは殆どが「白イチジク」・・5品種位

樹上完熟品を収穫したいのだが、鳥に先を越されてしまうので
完熟少し前で収穫、家で追熟していますしょんぼり


糖度を計ってみました・・”Good”ですウィンク


この先1週間は・・全て雨
雨間を見て、鳥の先回りをする心算です!

        ほなぁ~バイバイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.31 07:53:29
コメント(4) | コメントを書く
[イチジク] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:イチジクが安定収穫(08/31)   epuron5153 さん
おはようございます。

無花果たくさんの種類があって食べ比べができますね。

無花果ジャムもできそうですね。(^^♪ (2022.08.31 08:16:20)

Re:イチジクが安定収穫(08/31)   Pearun さん
イチジクが沢山収穫出来ていますか。
粒もそこそこ大きくて甘みも、合格ラインなんですね。
暫く楽しめそうでいいですね。
(2022.08.31 10:19:35)

Re:イチジクが安定収穫(08/31)   arakawaryu さん
とてもおいしそうなイチジクが採れていますね。
糖度も素晴らしい・・・
ジャムがおいしいので、直売所で入手して、作ってもらいました。
すでに、食べ始めています(笑)。 (2022.08.31 16:03:27)

Re:イチジクが安定収穫(08/31)   choromei さん
無花果は5品種もあるんですか?鳥は食べ頃のものがよく分かるようで収穫する前に味見をされてしまいますからね。

糖度21.7度かなりの甘さですね。これから雨が続くようですが、水くさくなってしまわないでしょうか? (2022.08.31 16:40:51)


© Rakuten Group, Inc.