2450152 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

monsanのブログ

monsanのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Comments

choromei@ Re:薩摩芋の蔓挿し(06/25) 自家製蔓の蔓挿し、お疲れさまでした。 少…
arakawaryu@ Re:薩摩芋の蔓挿し(06/25) 蔓挿し、お疲れさまでした。 暑いし、湿度…
Pearun@ Re:薩摩芋の蔓挿し(06/25) 薩摩芋の蔓を挿しましたか、秋頃の収穫が…
choromei@ Re:トマトの雨除け(06/21) トマトの雨除けの設置、お疲れ様でした。 …
arakawaryu@ Re:トマトの雨除け(06/21) 雨除けの設置、お疲れさまでした。 今日、…

Calendar

Category

2023.11.08
XML
カテゴリ:タマネギ


「​加津佐13号」、超極玉葱よりも早く収穫出来る品種らしい
今年初めてトライですウィンク

8月に種蒔き、10月2日に畑に定植しました
順調に推移すれば、1月終わりには収穫出来るとか?

1ヵ月強経過しました
昨日の状態です・・65本植え付け、1本枯れました

大分大きく大きく育って来ましたびっくり


一番大きな物・・・もう1人前の形になってきましたびっくりびっくり


来週からは寒くなるとか?
ビニトンを掛けた方が良いのか迷っています
まぁ~、その時期に判断しましょう大笑い

        ほなぁ~バイバイ
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.08 06:00:12
コメント(4) | コメントを書く
[タマネギ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:超極早生よりも早く収穫出来る玉葱・・中間報告(11/08)   Pearun さん
​超極玉葱よりも早く収穫出来る、加津佐13号が、もう玉ねぎらしく根本が膨らんできましたか。
収穫が楽しみですね。
(2023.11.08 06:19:35)

Re:超極早生よりも早く収穫出来る玉葱・・中間報告(11/08)   epuron5153 さん
おはようございます。

超極早生玉葱よりも早く収穫できる玉葱があるのですね。

わぁ~~ほんとだ~もう玉葱ができていますね、1月の収穫いいですね。(^^♪

(2023.11.08 11:35:20)

Re:超極早生よりも早く収穫出来る玉葱・・中間報告(11/08)   arakawaryu さん
すごい、順調に育っているようですね。
我が家は、超極早生も失敗だったですが、来年は、加津佐13号、チャレンジしてみたいと思っています。 (2023.11.08 15:51:40)

Re:超極早生よりも早く収穫出来る玉葱・・中間報告(11/08)   choromei さん
『​加津佐13号』超極玉葱よりも早く収穫出来る品種で、もうタマネギらしくなっているようでビックリです。
この品種なら収穫が寒い時期なのでベト病の心配もないかもしれませんね。
来年は是非作ってみたいです。覚えてたらの話ですが・・・。(笑) (2023.11.08 18:26:25)


© Rakuten Group, Inc.