206395 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CBR600RRとぶら~り ☆もびもび☆

CBR600RRとぶら~り ☆もびもび☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

だんぞうもびすたぁ

だんぞうもびすたぁ

Calendar

Category

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:土が入りましたよ。(03/25) cialis and adverse effects and stomachd…
http://cialisvu.com/@ Re:土が入りましたよ。(03/25) effet de cialis 20mgcialis causes eye p…
movistar1700@ Re:待つべきか、、待たざるべきか・・・。(02/07) 初めまして、こんばんは。楽しく閲覧させ…

Freepage List

Favorite Blog

☆ばいくらんど☆ nami♪さん
☆☆☆はいえならいだ~… はいえな1さん
あーめんどうだ パススルーさん
かずのホームページ かず..さん
★うさぎとアクセラと… シュウRRさん

Headline News

2009.08.10
XML
カテゴリ:ツーリング
天気予報では関東では台風の影響で雨のようでしたが

青森では、時折霧雨がチラついたもののどうにか天気がもちました。

朝7時に青森駅前のホテルを出発して、まずは恐山を目指し走ること2時間半、

下北半島を北上し

恐山.jpg

恐山に到着しました。

一度は訪れてみたいと思っていた恐山。

なんともいえない風景を至る所に見ることができますね。

これは写真ではちょっとしか伝わらないですね・・・。

恐山その2.jpg

このなんともいえない絶景、是非一度は自分の目で見たほうがいいですね。

その後、いよいよ大間へ出発です。

道中霧が立ち込めていましたが、1時間ほどで到着。

じゃん。

ここ本州の最北端なり.jpg

良くみかける写真?

残念ながら北海道は見えませんでしたが、無事本州最北端に到着です。

GPSで現在位置を調べるでも何でもないので、、、この石碑しか最北端を

示すものはないので、あまり実感はないのですが。。。

最北端、大間、大間といえば、マグロ~ってことで

昼ごはんは

まぐろだけ丼.jpg

まぐろだけ丼。

いやぁ、、雰囲気も手伝って絶品でした。

ただ、落ち着いて考えると、大間であろうと、大洗であろうと。。。

最近の商流、物流を考えるとあまり変わりないんですよねぇ。。。
(ひねくれすぎ、、、そんな話はおいといて)

その後、仏ヶ浦を経由して青森へ戻ってきました。

明日、帰路につきますが、台風の影響を考えるとおそらく時間が遅いほど

天気が回復しているかな。。。

さて、、どこを寄り道して帰ろうか目下検討中です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.10 22:07:33
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:やってきました、本州最北端。(08/10)   直線番長CBR さん
まぐろだけ丼...旨そうですね!
ゆっくり楽しんでくださいね♪ (2009.08.11 22:38:21)

Re[1]:やってきました、本州最北端。(08/10)   だんぞうもびすたぁ さん
直線番長CBRさん
>まぐろだけ丼...旨そうですね!
>ゆっくり楽しんでくださいね♪
-----
豪勢にも!?食べちゃいました。
やはりこういうところで食べるのは、また格別
ですね~。 (2009.08.12 10:53:14)


© Rakuten Group, Inc.