183678 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

えひもせす

えひもせす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

ニューストピックス

フリーページ

2009年05月07日
XML
カテゴリ:読んでみた本

なぜか好かれる人のしたたか会話術


 営業がらみの仕事のため『話し方』はとても大切。
参考になればと思い、BOOK OFFで購入。発行日を見ると
2007年4月に初版とある。確かその時期は樋口裕一氏の
『頭がいい人、悪い人の話し方』が
ブームとなっていた頃と思います。

 少し時間がたってはいますが、
あまり古さを感じずに読めました。
人とのコミュニケーションの取り方は、
2年や3年ぐらいで、そう変わるものではないのでしょう。

 この本は典型的なHOW TOタイプの新書。

【セリフ例→解説→まとめ】が見開き1ページに
コンパクトにまとめられています。また以下のように
場面に応じて分類されていますので、
関心のあるテーマだけを拾い読みすることができます。

第1章 絶対嫌われる人の話し方
第2章 不思議と他人に好かれる人の話し方
第3章 ピンチをチャンスに逆転するときの話し方
第4章 部下に慕われる上司の話し方
第5章 売れる営業、売れない営業の話し方
第6章 不思議と自説が通る究極の会議トーク

 パラパラめくって気になるところを、
チェックするといった読み方をする本です。
誰しも一つか二つは、気になる言い回しを
見つけることができるでしょう。

------------------------------------------------------
↓たくさんの書評が寄せられていて、参考になります

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ



 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月07日 18時51分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[読んでみた本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.