077421 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mr.ちるこの愛ある日々を♪キラキラん☆

Mr.ちるこの愛ある日々を♪キラキラん☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちるこ。

ちるこ。

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2009年08月09日
XML
カテゴリ:おでかけ。
旅2日目。

昨日の疲れも残っていたのか、ホテルにゆっくりしすぎてチェックアウト時間の11時に福岡出発。

湯布院が本日の滞在先ですが、その前に地獄めぐりをして来ようと湯布院の先の別府を目指しました。

が、しかし、この日はあいにくの空模様で、空はくもり
一旦高速に乗ったものの別府方面は霧のため通行止めで途中で降ろされてしまいました。

この頃から小雨も降り始めたので、今日は地獄めぐりを諦めて、湯布院でゆっくりすることにしました。

といっても普段なら福岡から1時間半程度で行ける道が、いろんな不具合で到着したのが15時過ぎ頃しょんぼり

お腹も空いていたので真っ先にガイドブックで調べていた炭火焼料理のお店へ。

コースにしました。
九州18.jpg
つけだれに漬け込んである地鶏の炭火焼。
鶏好きにはたまりません黄ハート
付け合わせのセリも一緒に焼いていただきましたが、香ばしくて美味でした。
セリって美味しいね。

九州19.jpg
川魚の炭火焼はヤマメかアユか選べたので、両方選んでみました。
どちらも美味しかったけど、やっぱりアユに軍配があがりました旗

他にも鯉の味噌汁とか砂ずりの酢の物とかありましたが、全て美味しかったですぺろり

ガイドブックで直感で決めたお店でしたが、我ながらグッチョイスでしたちょき

お腹いっぱいの後は本日のお宿へチェックイン。
夕食の時間を何時にしていたか確認すると、なんと18時ショック
あと2時間くらいしかねえ。
なんとか一番遅い18時20分にしてもらいましたが、それでも2時間半くらいしかないので、少しでもお腹を空かせるために湯布院の温泉街を散策してみることにしました。

まず向かったのは湯布院で行列ができるというロールケーキ屋さん。
九州23.jpg
この時間行列はできていませんでしたが、結構な人で、警備員もいました。
夕食後にいただきましたが、手作りっぽい味で美味しかった。
かつて大分に住んだことがあるぷーさんも懐かしがっていました。

九州20.jpg
お土産屋さん等が並んでいる通り。
結構長い。
お店がたくさん並んでいるのはいいのですが、普通に車も通れる。
通行人がいちいちよけなくてはいけないので、これは不便でした。
あと、浴衣を着て歩く感じでもない。
黒川温泉の方が温泉地らしいと聞くのはこのことかな?
でも途中可愛い雑貨屋さんなんかもあって、若い子ちゃん達にはよいのかも。


通りをずっと行くと金鱗湖という湖がありました。
九州21.jpg
避暑地の感じでした。


この後もぷらぷらとして、宿に戻って温泉につかり、さっぱりして早めのお夕飯をいただきました。
九州22.jpg
やはり遅い昼御飯がたたって、お残ししちゃいました失敗
でもお部屋でゆっくり食べられたのはよかったかな。

この後もドリームマッチを見たり(笑)、敷地内にいくつもある無料の貸し切り湯に入ったりして、温泉を堪能しました温泉

湯布院のお湯、めちゃくちゃ熱いです雫
ずっと浸かっていられないほど。
特徴みたいです。
こんなに熱いの初めてでした。
でも疲れは取れたな~。


明日は地獄めぐりして帰ります。

天気いいといいな~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月13日 20時13分17秒
[おでかけ。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.