086167 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぼちぼちいこか

ぼちぼちいこか

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

大盛りかあちゃん551

大盛りかあちゃん551

カテゴリ

コメント新着

ひろ☆ちん。@ Re:10年後のぼちぼちいこか(12/28) お久しぶりです😊 ブログ更新してたんです…
ひろ☆ちん。@ うわあ! ダメ元だったのに返信‼️嬉しい😆 お元気そ…
大盛りかあちゃん551@ Re[1]:誕生日と贈り物(06/05) ひろ☆ちん。さんへ 久しぶりに開けてみた…
ひろ☆ちん。@ Re:誕生日と贈り物(06/05) 大盛り母ちゃん‼️ お久しぶりです‼️ 楽天…
ちびっこナースちゃん@ お久しぶりです コメントありがとうございました。 今、…

カレンダー

2008年09月27日
XML
カテゴリ:3兄弟

今日は、朝から寒いぐらいだった。

3兄弟達もさすがに「おかあさん、寒い~。」というので、長袖を引っ張り出してきた。

 

そうだ・・・!

小学校や旦那のシャツも水曜日の10月1日から衣替えだ。

んでもって、その週の土曜日は幼、小の運動会だ。

 

ああ、何たる事。9月がいつまでも続く気がしていた私。

もう終わるではないか・・・。

 

さて、長男の連絡帳をチェックしていたら、担任の先生からの伝言。

「夏休みに作った宿題の木工作品を学年代表で出品しました。展示会が土曜日~月曜日にありますので、お知らせします。」とのこと。

 

ほう。

絵の教室で作った亀のミニテーブルだな。

画像 378.jpg

あ、コレは違うんだけど、なかなか趣のある力作なので。つい・・・。(笑)

画像 019.jpg

いや、これも違うんだけど。木工つながりでつい・・・。

1年間塗料がべたつき続け、色んなものがひっつきまくるので

こんな機械を幼稚園ママに借り、塗料をはがし、再度ワトコオイルを塗りなおした。

画像 021.jpg

すっごい音で円盤が回ってやすりをかけてくれるヤツ。便利だ~。

ちなみに机と椅子はうちの実家がリフォームした会社の人が作ったもの。

を、格安で売ってくれた。

大きいので2人は座れる。

子どもの勉強机にしよう~。と部屋に置いてるが、長男はもっぱらコタツ机で宿題。

PCや、ミシンの時に大活躍中だ。

 

さて、肝心の木工の展覧会だ。

画像 016.jpg

ちなみに亀の首と尻尾は揺れます。

赤べこのように。(笑)

取り外し自由自在。さすが、先生!私こんなアイディア出ない・・・。

画像 017.jpg

いやぁ。他の小学生達の作品もスゴイ・・・!

ま、大人が手伝ってるであろう作品ばかりだろうだが(爆!!)、アイディアが素晴らしいものばかり。

流木で椅子や、木の薄~い皮でウエディングケーキのクリームのデコレーション。まつぼっくりを針金でいくつもつけて恐竜。大きな蜂の巣を利用しての作品やら割り箸のツリーハウスとか、アリやてんとう虫を木でいっぱい作って演奏風景など・・・。

某局のTVチャンピオンの木工王選手権会場かと思ったぐらいスゴイ作品だった。(爆笑)

人の作品をここで無断では載せれないのが残念。

3兄弟達も「おか~さん!こっち見てっ!キリンや~。」

「うわ~っ!見てみて~。コレ東京タワーや!」

「あっち行こう。スゴイのあった~~!」とじっくり見たい私を3方向にひっぱり回す。・・・ぐらい。

 

う~~ん。私も何だか作りたくなってきたぞ。

 

そう思いながら帰路へ着いたが、夕飯は作る気がないらしく、昨日のカレーとなった。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月28日 01時24分30秒
コメント(6) | コメントを書く
[3兄弟] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.