086317 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぼちぼちいこか

ぼちぼちいこか

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

大盛りかあちゃん551

大盛りかあちゃん551

カテゴリ

コメント新着

ひろ☆ちん。@ Re:10年後のぼちぼちいこか(12/28) お久しぶりです😊 ブログ更新してたんです…
ひろ☆ちん。@ うわあ! ダメ元だったのに返信‼️嬉しい😆 お元気そ…
大盛りかあちゃん551@ Re[1]:誕生日と贈り物(06/05) ひろ☆ちん。さんへ 久しぶりに開けてみた…
ひろ☆ちん。@ Re:誕生日と贈り物(06/05) 大盛り母ちゃん‼️ お久しぶりです‼️ 楽天…
ちびっこナースちゃん@ お久しぶりです コメントありがとうございました。 今、…

カレンダー

2009年07月25日
XML
カテゴリ:幼稚園や家での事

さてさて、夏休み突入~~。

 

色々あるのに日記書けず・・・。(苦笑)

暑いと、PCの前に座ってキーボード打つのも気力出ない母ちゃん。(--;)

でも、畑のブラックベリーの収穫は、欠かさずしてます。(笑)

 

何せ、今が旬。

1日で黒くなり、熟したら、落ちてしまう。

2日に一度収穫するんだけど、ボウルにすぐにいっぱいになる。

 

義妹宅にも何回かボウルいっぱいおすそ分けしたり、

うちでもそのまま食べたり、ジャムにして保存中。ジャムも配った。

しかし、どんどん実をつけている。

何年か前に生協の共同購入のチラシで、ブラックベリーの苗を見つけ、

育てやすそうだし、美味しそうだし・・・で、ふと買った苗。

こんなに大きくなるとは・・・!

あちこちから、新たな芽が出るし、伸びるわ。伸びるわ。

ジャムは毎朝、ヨーグルトにトッピング。

 

画像 1132.jpg

ある日の収穫。

ちなみに、ミニトマトとオクラは三男の幼稚園で育てたもの。

こちらも、旬で、プール保育の度に収穫し、持ち帰ってくる。

 

先日は、カエル夫婦と呼ばれる仲良しKちゃんと、三男。

収穫して持って帰るこのトマトとオクラを、幼稚園の帰りに手にとって、2人で何やら話し始めた。

 

「やっほ~。ぼく、オクラだよ~。どこに遊びに行くの~?」

「わたし、トマト~。これから買い物に行くの。」

「一緒にいこっか~。」

「いいよ~♪」

 「わ~い♪」

 

本物のカエルで、人形ごっこしていたこの2人。

今度は野菜でやりますか!(爆笑)

 

 

 でも、傍から見たら、かなり変だが。

子ども達の持つ色んなワールド。いや~面白い。

 

 

私、大盛り母ちゃん。長い間悩み抜いて(←大袈裟?)ついに買いました。

食パン1.5斤型

おいしい生活で購入~。

 

しかしだね~、型を買ったというのに、

5年使ったホームベーカリーの回転軸がまたもや交換必要となり、

パンケースも交換必要な状態で・・・・

ただ今、手ごねという状態。(爆)

 

でも、がんばって、山食パンを焼いてみた。

画像 1133.jpg

おおっと、携帯カメラぶれまくってた!(--;)

お見苦しくて、ゴメンなさい。

またキレイな画像でアップしたいと思います。

 

 

あ、先日撮った携帯カメラの画像が・・・。

画像 1131.jpg

奈良の西ノ京にある薬師寺

一体何が始まるのか?という状態ですが

読経ではなく

コンサート開演前。(笑)

 

スターダスト☆レビューのコンサート会場となっております。(笑)

小学生の時、遠足に来たこの場所に

まさかスタレビのコンサートで再び訪れるとは。

 

いや~良かったです。コンサート!

夏のイベントなので、ほとんど知っている曲ばかり。

要さんの冴え渡るトークと歌は健在で、

いっぱい笑って、楽しみました。

 

しかも、この日のゲストは

杉山清貴さん

50歳になったという杉山さんの『2人の夏物語』の歌声は、

変わらずに、さわやか~。

私が中2の頃、校内音楽祭でクラスの皆と歌った懐かしい曲。

何年前になるんだか・・・。(爆)

 

そしてクリスタルキングの『大都会』を要さんと杉山さんが熱唱。

何故この歌を?と、思ったら、

デビュー前、ヤマハのポプュラーコンテストなるものがあって、

そのコンテストにお二人も出場されていたこの年、クリスタルキングが優勝し、見事落ちたという曲らしい。

 

しかし、コンサートに来て、色んな曲を聴いて、

自分が歳とったな~~てことを実感。(苦笑)

 

 

曲を聴きながら、走馬灯の様に思い出が甦るもんだから。(爆!)

 

昔の事は鮮明に甦るというのに、

最近の事が覚えられないという事実が、さらに歳とった証拠。(涙)

 

前の日記で

「長男がめでたく10歳!」と書いた日記。

 

堂々と、間違ってました~~。(汗)

 

 

正しくは、「めでたく9歳」

 

10周年は・・・

 

結婚記念日でした。

 

 

ああ、衰える脳を鍛えなければ・・・。(爆)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月01日 00時26分08秒
コメント(12) | コメントを書く
[幼稚園や家での事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.