086244 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぼちぼちいこか

ぼちぼちいこか

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

大盛りかあちゃん551

大盛りかあちゃん551

カテゴリ

コメント新着

ひろ☆ちん。@ Re:10年後のぼちぼちいこか(12/28) お久しぶりです😊 ブログ更新してたんです…
ひろ☆ちん。@ うわあ! ダメ元だったのに返信‼️嬉しい😆 お元気そ…
大盛りかあちゃん551@ Re[1]:誕生日と贈り物(06/05) ひろ☆ちん。さんへ 久しぶりに開けてみた…
ひろ☆ちん。@ Re:誕生日と贈り物(06/05) 大盛り母ちゃん‼️ お久しぶりです‼️ 楽天…
ちびっこナースちゃん@ お久しぶりです コメントありがとうございました。 今、…

カレンダー

2009年06月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

空梅雨かな~と思っていたら、昨晩はスゴイ雨。

 

三男が幼稚園に行き、早3ヶ月。もう、明日からは7月とは・・・!(苦笑)

 

3兄弟全員送り出してから、

のんびり自分の時間を満喫するぞ~と、思っていたら

・・・意外に時間なし。(苦笑)

 

4月は幼稚園給食なしで11時降園ですぐ帰ってきたし、

給食が始まってからも、幼稚園行事や、

1週間に一度は草抜きタイムがあったり、小学校の役員の仕事がらみで

色々動き、その合間に就活してみたり。(笑)

 

そんな合間の5月。長男、めでたく10歳に♪

画像 1121.jpgハッピーバースディ♪長男。

ケーキ一面にいちご襲来。(笑)

何せ5月なもんで、畑のいちごは旬。

旬は一瞬。一時にどどーんとやってくるわけで。(--;)

食べきれないのはジャムに。作っては、子ども達の朝食に。

 

もちろん6月の私の誕生日も律儀にもやってくる。(苦笑)

 

幼稚園のママさんの中でも長老組。(爆!)

 

皆さんお若い。(笑)

 

そんな幼稚園の給食参観。

子ども達と一緒に、給食が食べれる日はいつもわくわくする私。(^-^)

小学生の頃から給食のおかわりに行くような女子だったので、この参観だけは外せない。(爆笑)

 

で、今回はご飯給食の日でした。

画像 1123.jpg

パンじゃなくて残念。

しかもカレースープか!?

昨日我が家はカレーだった。(爆)良くある事だ。

冷凍みかん、すっごい久しぶり~~。

しかし、美味しいけど、歯にしみる・・・。やはり、歳のせいか?(涙)

 

三男は、幼稚園で楽しそうに過ごしているようで、一安心。

 

仲良しのkちゃんと一緒に毎日、カエル捕りをするのが日課。

のんびり昭和の香りが漂う顔で、カエルを捕る速さだけ平成並みの様。

 

2人でいつもカエルを追っかけてるので

先生からは「カエル夫婦」と呼ばれてるらしい。おしどり夫婦ではないのか・・・。残念。(爆)

画像 009.jpg←意外につぶらな瞳。(笑)

画像 006.jpg←たそがれるカエル君。(笑)

2人が捕まえたトノサマガエル。

 

人は捕まえるだけではなく、カエルを飼育箱から出して、手に持ち、

「元気?今日どこ行く?」

「そうね~。お買い物いこっか~。」

と、ぬいぐるみで遊ぶがごとく、カエルで遊んでいる。(爆)

 

カエルの背中や太ももをなでなでする三男を見ていると、

犬を飼っている様なかわいがり方で笑える。

普通に「よしよし、おなかすいたかい?」とか話しかけている。

いつも抱っこしているくまのぬいぐるみの代わりなのか?

しかも、なでられているカエルは心なしかくつろいで、身を任せているではないか。(爆)

 

Kちゃんのお母さんが

「カエルってお腹をなでなでされると、手足伸ばして好きにしてっていう状態になるらしいで。」という情報をゲット。

 

そうなんだ。カエル。(笑)

 

さて、明日は交通安全母の会の総会出席だ。

 

 

・・・で、就活は?(爆)

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月01日 00時39分16秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.