1769298 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ガンプラをディオラマで造ろう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014/08/11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
おはようございます、ティレルP34の製作の前に、色のテストをしました。

    003.JPG

ウルトラマリンブルーのテストです、右端はサーフェイサーを塗ってオレンジ・レッドを塗った上に、ウルトラマリンブルーを吹きました。

左端は白いプラ板に直接、ウルトラマリンブルーを吹きました。

クリアー系で、隠ぺい力が弱いので、下地の影響がすごいです、ティレルP34の色のイメージに合うのは、一番右の、サーフェイサーに、ウルトラマリンブルーを乗せたものです。

    001.JPG

ついでに、蛍光オレンジのテストもしました。

左側の2本は、レッドとオレンジを塗って、上から蛍光オレンジを吹いたものです、蛍光感が失われています。

左から3番目は、蛍光オレンジを直接吹いたもので、色の付が弱いです。

その横の2本は、蛍光オレンジ1に対し、レッドとオレンジをそれぞれ、1で調合したもので、蛍光感は出てきましたが、色目がもうひとつです。

一番右は、蛍光オレンジに、少量のレッドを混ぜたもので、これが一番、蛍光感と色目が良くなりました、もう少しレッドを多くしても良いようです。

これは、MP4/6用なので、今回はテストのみで、実際に使う時は、調合ビンに大量に造ってからになります。

    002.JPG

左端のシルバーは、つや消しを吹き、その上に、AMCミラーを吹いたものです、ティレルP34のシャーシーは、指定色が、フラットアルミなので、今回は、このやり方で表現します。

やっと製作に入れます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/08/11 10:28:19 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

MS109

MS109

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

カレンダー

お気に入りブログ

ただそれだけなんで… New! G. babaさん

わたしはアーガマの… アーガマの掃除屋さんさん
こんなかんじ ぷろとたいぷさん
B級未満の宇宙 Haakonさん
ガンプラなどなど … うみんちゅ♪@継続できる凡人さん

コメント新着

axyhqmor@ viagra generic bd mq buy viagra viagra generic <a href=…
nkeknmor@ viagra pills ec na viagra online cheap viagra <a href…
vuruhmor@ viagra online sj ym generic viagra viagra 100mg <a hre…
tsvnymor@ viagra pills gc gj viagra 100mg cheap viagra <a href=…
hwqhpmor@ buy viagra uc hs viagra online buy viagra <a href=&…

© Rakuten Group, Inc.