1773639 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ガンプラをディオラマで造ろう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/05/07
XML
カテゴリ:木製キット
こんにちは、今日から仕事が始まります、夜勤ですが二日間ですので、久しぶりですがなんとかなるでしょう。

    009.JPG

昨日までの作業経過です、チムニーをマストに取付けますが、接着すると船体につけた時、ぜったいにズレが発生します、ロープで固定になっていますが、これだけの数の板材を、丸いマストに付けて縛れません、そこで、輪ゴムを使い、板材を仮付けし、船体に取り付けして、大体の位置を出します。

    010.JPG

そうしておいて、ロープで2ヶ所固定しました。

    011.JPG

最後に輪ゴムを切って、完成です、チムニーはロープで縛っただけですので、船体につけた時、位置を動かして決めることが出来ます。

    012.JPG

    013.JPG

プープデッキを造りました、枠を原寸図を基に造り、甲板材を張りました。

    014.JPG

最後に、昇降口に、エッチングパーツを張ります。

    015.JPG

    016.JPG

第二甲板の手摺の台はヒノキ材で、曲げ加工して原寸図を基に、丸みを持たせる加工は、モデラーズナイフとヤスリで付けました、そして、ウッドブラウンで色をつけて有ります。
 
    017.JPG

支柱材は、若干の加工はして有りますが、丸みを付けた飾り加工して、手摺台に一本ずつ接着していきます、一度に張ると、接着剤が固まるまで時間がかかりますが、1本づつ張ると、次の支柱を造っている間に、木工ボンドが固まっているからです。
 
    020.JPG

手摺を造り、支柱に取り付けました、手摺は、レーザカットされた物に、丸みを付けた飾り加工して接着して、真鋳釘を打っています、経過報告は、ここまでにして、夜勤の為にひと寝入りします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/05/07 10:20:02 AM
コメント(0) | コメントを書く
[木製キット] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

MS109

MS109

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

カレンダー

お気に入りブログ

スマホではなくて腕… New! G. babaさん

わたしはアーガマの… アーガマの掃除屋さんさん
こんなかんじ ぷろとたいぷさん
B級未満の宇宙 Haakonさん
ガンプラなどなど … うみんちゅ♪@継続できる凡人さん

コメント新着

axyhqmor@ viagra generic bd mq buy viagra viagra generic <a href=…
nkeknmor@ viagra pills ec na viagra online cheap viagra <a href…
vuruhmor@ viagra online sj ym generic viagra viagra 100mg <a hre…
tsvnymor@ viagra pills gc gj viagra 100mg cheap viagra <a href=…
hwqhpmor@ buy viagra uc hs viagra online buy viagra <a href=&…

© Rakuten Group, Inc.