閲覧総数 277
June 25, 2022
全86件 (86件中 1-10件目) カテゴリ未分類
January 26, 2021
テーマ:今日のこと★☆(95273)
カテゴリ:カテゴリ未分類
三年前のPSA血液検査の時は2.39ng/ml。 6カ月前は5.891. 3カ月前は6.312! 数値が上がりました。 10ng/mlだと完全な前立腺がんだそうです。 11年前に父親が前立腺がんをこじらせ他界しています。 身内に居ると前立腺がんになる確率が4倍だそうです。 心配なので先週血液検査と人生初のMRI検査を受け 今日、結果を聞きに行ったところ、 なんと!なんと!異常なしでした。 PSA検査の数値は少し下がり5.894で一安心。 これからもこまめに検査する方向で、 病院通いが続くのであった!(笑) 2016年1月16にちのユキホオジロ(三重県) ![]() ロウバイ絡みのニシオジロビタキ(大阪城) ![]() 樹氷絡みのヒレンジャク(金剛山)2枚 ![]() ![]()
Last updated
January 26, 2021 06:24:11 PM
January 1, 2021
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() 明けましておめでとうございます。 お陰様で野鳥に目覚めてから15回目の正月を 迎える事が出来ました。 これも皆様方の温かいご支援が有ったからだと 思っております。 今年も頑張りますので 宜しくお願いいたします。 2021年元旦
Last updated
January 1, 2021 12:10:10 AM
July 23, 2020
カテゴリ:カテゴリ未分類
暑中お見舞い申し上げます。
コロナと猛暑どちらも気をつけて鳥見いたしましょう。 4連休初日は生駒徘徊と思い10時に家を出て 山頂を歩いていたら雨が降り出し、鳥見諦めて下山。 車に戻ると雨も収まったのですが撮影意欲なくなり12時に帰宅。 降るのか降らんのかはっきりせ~~!!! ![]() と言う事で今日はPCでフォト原のブログをリニュアルして時間つぶしております。 ついでに過去の写真を引っ張り出して懐かしんでいる次第です(笑) 2012年5/4 コブハクチョウ ![]() 2013年5/8フクロウの雛 大ケヤキ保存会の方が面倒見ておられました。 ![]() 2013年6/29 サンコウチョウ ![]() 2013年 7/20 奥庭にイカル幼鳥が舞い降りました。 ![]() 2015年6/27 コアジサシ雛 ![]() 2015年ウグイス雛 ![]() 2015年5/17 オオバン雛 ![]()
Last updated
July 23, 2020 02:11:08 PM
June 16, 2020
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日ネットニュースでアベノマスク配達完了と出てたのに
我が家には届いてないので、どないなっとんねん! と思っていたら本日やっと届きました。 マスクがどこにも売っていない状況の時に欲しかったですが、 安部首相の気持ちなので有り難く受け取っておきます(^_-)-☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/14㈰ ヤマセミ待ちの間に撮ったトビです。 ![]() ![]() ![]() 手持ち撮影 OLYMPUS OM-D EM-1 Mark2+ED300mmf4ISPro
Last updated
June 16, 2020 05:59:38 PM
May 9, 2020
テーマ:珍鳥・迷鳥(89)
カテゴリ:カテゴリ未分類
この土日も撮影は自粛しております。
自粛中は録画しているバラエティーや映画を見ております。 そうそう、スマホ決済できるようにPayPayをダウンロードして 1万円をチャージしました。 そして今日の昼、歩いてライフに行き PayPayで昼ご飯を買ってきました~。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2012年 12月24日 生駒頂上で撮影したヤマドリ! 4枚 ![]() ![]() ![]() ![]() 2010年6月20日 西川きよし宅近くの裏山で撮影したヤマドリ。 とてもフレンドリーな子でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ヤマドリがサンコウチョウの巣の下に来たので サンコウチョウが威嚇飛行してました。 私のお宝画像です(^o^)丿 ![]()
Last updated
May 9, 2020 12:55:24 PM
April 30, 2020
カテゴリ:カテゴリ未分類
29日からGWに突入しました。
例年だとウッハウハのGWですが 今年は撮影自粛してますので、つらい8連休になります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2012年11月3日 大泉緑地で撮影した オオタカの食事シーンです。
Last updated
April 30, 2020 05:05:54 PM
April 25, 2020
カテゴリ:カテゴリ未分類
緊急事態宣言継続中。
ここが正念場です。 コロナを長引かせないために5月6日まで 家で過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9年前にアップロードしたコチドリの華麗なステップ! ただいま71回再生 キビシ~~~!
Last updated
April 25, 2020 06:12:41 PM
April 19, 2020
テーマ:珍鳥・迷鳥(89)
カテゴリ:カテゴリ未分類
新型コロナウイルス感染拡大で
家で自粛して居ます。 家では録画しているバラエティーばかり見てます。 早く収束してほしいですネ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() せっかく訪問していただいたので 過去に撮影した幻の鳥「ミゾゴイ」を見て行ってください(^^ゞ 2013年 4月27日 大阪城で撮影したミゾゴイ2枚。 ![]() ![]() 2013年 12月31日と1月5日 枚岡公園のミゾゴイ。 警戒心の無い個体で自転車と接触して足を骨折して 動物病院に運ばれたと記憶してます。 ![]() 2015年11月3日 服部緑地のミゾゴイ。 ![]() 2013年12月31日の動画。 視聴回数情けない事にまだ81回
Last updated
April 19, 2020 02:01:54 PM
April 14, 2020
テーマ:珍鳥・迷鳥(89)
カテゴリ:カテゴリ未分類
新型コロナウイルス収まる気配なしです。
自覚症状のない方がウイルスの運び屋になっているのでしょう。 ヨドバシカメラも営業自粛だとか。 心斎橋のエステサロンで働く次女も今日から営業自粛で自宅待機! ちょっと遅いよう気もするが。 そんなこと言う私は製造業なので休みなし。 取引先やメッキ屋・塗装屋も普段通り営業してます。 これではなかなか収束するのはワクチンが出来るまで無理なんでしょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2008年8月31日 大泉緑地で撮影したヤツガシラ。 ![]() ![]() 2009年2月28日 京都だったかな? 記憶の薄いノハラツグミ(笑) ![]() ![]() 2011年5月30日 地元池島の水溜りに居たアカエリヒレアシシギ ![]() ![]() この先ずっと野鳥を撮りたいので 休みの日は自宅から出ません。
Last updated
April 14, 2020 06:26:01 PM
このブログでよく読まれている記事
全86件 (86件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|