閲覧総数 279
June 25, 2022
全131件 (131件中 1-10件目) 生駒山系
テーマ:連休の鳥見(90)
カテゴリ:生駒山系
早朝よりお山をぶらぶら
嬉しい事に サンショウクイと出会いました ![]() ![]() ![]() オリンパスカメラの 真骨頂プロキャプチャーモード使用 4枚組写真 ![]() ![]() ![]() ![]() 撮影枚数165枚 OLYMPUS OM-D EM-1+ED300mmf4ISPro 三脚使用
Last updated
May 3, 2022 06:20:01 PM
January 5, 2022
カテゴリ:生駒山系
今日から仕事ですが昼で終わり。 ベニマシコでもと思い近くの山に登って来ました。 車でですが(#^.^#) 幸先よく4羽ほどのベニマシコが食事していました。 ![]() ![]() ![]() トリミングし過ぎて荒い写真になりました。 反省! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 撮影枚数357枚 撮影機材 SONY α7Ⅲ +200-600 f5.6-6.3
Last updated
January 5, 2022 05:43:24 PM
November 28, 2021
テーマ:日曜日の鳥見(267)
カテゴリ:生駒山系
昼前から家内と次女のお買い物のお付き合いなので 10時まで生駒を探鳥してきました。 鳥影少なかったですが、カシラダカの小群の飛翔を見ました。 写真には2羽しか映っていませんが(#^.^#) ![]() ジョウビタキ♀ 近くで地鳴きするのですが見つけにくかったです。 ![]() ルリビタキ雌タイプ 雄なら100点でしたが(^^)/ ![]() ![]() ![]() ベニマシコも見つけましたが遠かったので没でした(T_T) 撮影枚数99枚 OLYMPUS OM-D EM-1 Mark2+ED300mmf4ISPro 三脚使用
Last updated
November 28, 2021 06:33:23 PM
November 23, 2021
テーマ:野鳥好きっ♪(13261)
カテゴリ:生駒山系
ミヤマホオジロ・ルリビタキ・ベニマシコなど求めて
生駒を徘徊! アオジ・カシラダカもおらんやん。 と、つぶやきながらレークサイドに移動しかけた時に ミヤマホオジロを見つけました。ホッ! ベニマシコも居ましたが遠いうえに逆行で没! 一瞬の出会いでしたが今季初でうれしかったです。 ノートリ2枚 ![]() ![]() ![]() ![]() モズ坊 ![]() 私の相棒、HONDAシャトル 携帯で撮影 ![]() ![]() 撮影枚数200枚 OLYMPUS OM-D EM-1 Mark2+ED300mmf4ISPro 三脚使用
Last updated
November 23, 2021 02:16:06 PM
September 18, 2021
カテゴリ:生駒山系
今日は台風で鳥見は出来ないかと覚悟してましたが、
目が覚めたら雨が上がっていたので車に飛び乗り地元で ノビタキ探し。 ここで見つけたことがいまだにないのですが、 来てくれたら画になるのにな~~と毎年チェックしています。 ![]() この後お城に行き、梅林と西の丸庭園以外すべて回りましたが 鳥影なし! 大外れのお城でした。 11時45分駐車場に戻り 生駒山系でノビタキ探しに行きましたが ノビタキはまだ到着しておらず、 コサメビタキだけ撮って今日は終了 アカメガシワのコサメビタキ ノートリミング 600mm ![]() クマノミズキのコサメビタキ 同じ個体です。 ![]() 以下 2倍ズーム機能1200mmで撮影 ![]() ![]() 撮影枚数84枚 OLYMPUS OM-D EM-1 Mark2+ED300mmf4ISPro 三脚使用
Last updated
September 18, 2021 04:05:30 PM
May 3, 2021
テーマ:今日見た鳥さん(385)
カテゴリ:生駒山系
緊急事態宣言下ではありますが、体力強化のため
生駒登って来ました。 〇〇峠まで行きUターン。 見れた野鳥はキビタキだけ。 オオルリとセンダイムシクイ・クロツグミよく囀っていましたが 見つけられませんでした(T_T) トリミングのみのキビタキ2枚 ![]() ![]() 森の中は暗いのでPCで目いっぱい露出補正(^^ゞ 2枚 ![]() ![]() オリンパスEM1マーク2にもデジタル2倍ズーム機能が あるのを知りませんでした。試しにパ写! ノートリミング、ノーレタッチ 大きくは写せますがトリミングできるほど解像度はありません(T_T) ![]() 撮影枚数121枚 OLYMPUS OM-D EM-1 Mark2+ED300mmf4ISPro 手持ち撮影
Last updated
May 3, 2021 04:28:26 PM
April 30, 2021
テーマ:今日見た鳥さん(385)
カテゴリ:生駒山系
GW突入! 7連休です。
午前中、2時間だけ生駒をぶらついてきました。 コサメビタキとキビタキ・オオルリが遊んでくれました四(^_^)v ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 撮影枚数61枚 OLYMPUS OM-D EM-1X+ED300mmf4ISPro 手持ち撮影
Last updated
April 30, 2021 02:31:30 PM
February 10, 2021
テーマ:今日のこと★☆(95273)
カテゴリ:生駒山系
天気があまりにも良いもんだから
昼から仕事さぼって生駒をぶらぶらして来ました。 カシラダカ多く見かけましたが近くでは撮らしてくれない。 ![]() カワラヒワ 2枚 ![]() ![]() 遠くのヤチャブシの木にマヒワが数羽。 すぐに飛んで行きました。 ![]() ジョウビタキ♀ ![]() ベニマシコ♀2枚 ![]() ![]() マヒワの水飲みシーンに遭遇しました。 ![]() ![]() 撮影枚数122枚 OLYMPUS OM-D EM-1X+ED300mmf4ISPro 手持ち撮影
Last updated
February 10, 2021 05:30:42 PM
November 1, 2020
テーマ:日曜日の鳥見(267)
カテゴリ:生駒山系
ゆっくり目に起きて、信貴山に上がりオシドリでもと考えたのですが
バンジージャンプしてたのでオシドリは出てきてくれませんでした。 ポイント移動して冬鳥を探しますがアオジだけ。 ![]() 別の池のオシドリへ出掛けましたが、 やはり出てきてはくれませんでした(>_<) 冬鳥のカモ キンクロハジロ ![]() ハシビロガモ ![]() マガモのバタバタ ![]() ![]() 撮影枚数32枚 OLYMPUS OM-D EM-1 Mark2+ED300mmf4ISPro 手持ち撮影
Last updated
November 1, 2020 03:03:34 PM
October 12, 2020
カテゴリ:生駒山系
日曜日午後から撮影した分です。
菊畑に行くと2羽のノビタキが楽しそうに飛び回っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プロキャプチャーモードを使ったので 飛翔が撮れましたが、撮影枚数402枚も撮ってしまいました(>_<) ![]() ![]() ![]() OLYMPUS OM-D EM-1 Mark2+ED300mmf4ISPro+1.4テレコン 手持ち撮影
Last updated
October 12, 2020 05:43:39 PM
このブログでよく読まれている記事
全131件 (131件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|