058674 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マルティス@RS白鯖

マルティス@RS白鯖

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

お気に入りブログ

BLACKの廃ソロ日記 †Schwarz†さん
あきあ・はいぱーせと… はいぱーせとさん
シーフ道をまったり… ヴェルヴェット@凱旋さん
お察シーフの育成日記。 無限軌道。さん
渡る世間は鬼ばかり… NAOTO0645さん

コメント新着

ゴキブリキラー@ ふふふ 1/7 23:50 ブラックメールそ〜しん♪ 年が…
みずおと0973@ Re:今更ですが(´ω`)(11/04) 途中で席変えてもよかったかもねw 変えて…
まるちー@ 次は 忘年会か新年会じゃないかな?かな?(*´ω`*)
にっきょん@ 楽しかったよ~ また必ずこういう企画あったら 参加します…
まるちー@ 因みに 参加した男性陣は1人を除き、後日、全員痔…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.11.10
XML
カテゴリ:赤石露店関係
これ言うと地元バレるんですけど…
この前、スラムダンクの作者様を見ましたw
どーも、マルティです(´ω`)
バイト帰りに甘い飲み物補給、って事で偶然立ち寄ったタリーズの一角にてマンガの原稿を出して打ち合わせしている3人の集団を発見
覗いた感じ絵が「バカボンド」っぽいけど…

…まさかなぁ(´ω`)

なんて思って、気にも留めずに帰ってしまったんです
作者様がスキンヘッドな御方だった、という事だけを印象に残し…←
そして先日
ちょいと訳アリでヴィレッジバンガードをふら付いた際、スラムダンクのコーナーで作者様が出ている雑誌を発見
表紙見て、どこかで見たことあるスキンヘッドの御方が…

あぁぁぁあぁえぁぁくぁwせdrftgyふじこ!!!!!ΣΣ(゚д゚lll)

ってなりました^^←
もっとよく観察しておけば良かったよ…
おじさん、完璧に油断してたよ…
まさか逢う訳がない思ってたからね…orz

さて、今日は露店看板に来た耳について更新するよ!
オード様の真似っこも中々楽しくなってきたよbb
って訳で今回のお題(つω`)つ【お題】

中学限定

なんで中学限定にしたのかと言うと…
こんなネット上だと、中卒だか高卒だか大卒だか何だか解らないからw
中学までは義務教育なので絶対に通って無くてはいけないハズです
なので、中学にしました(´ω`)
古い記憶、あるいはまだ新しい記憶…
それを引っ張り出して答えて頂いた結果を発表致します。゚+.(・∀・)゚+.゚
因みに、2つの科目を耳して来たお方は、先に書かれている物を取り上げました
普通、好きなものは順番に上げると思われるので^^
では、先ずは第3位!!

びじゅーつ!

3位は3票で美術がランクイン致しました!
美術は…
技能系はまぁ好きでしたが、知識系はそこまで好きじゃなかったなぁ…^^;
セザンヌの静物画を模写したのはいい思い出です…(´ω`)
そして、教科書を読んだ際、美術の先生に「声通っていいね!ナレーターや声優さんになれるんじゃない?」と言われて喜んだのもいい思い出です…(´ー`)y─┛~~
知識系は22点―もちろん100点満点である―とか最低な点数取ってたけどなっ!←
もっと時間が取れると更に面白くなる科目だと個人的には思っておりまする(*´ェ`*)

続いて第2位は~。゚+.(・∀・)゚+.゚

しゃかーい!

5票獲得で社会がランクイン致しました^^
これ、実を言うと意外w
当方、社会嫌いなので―因みに、マルティは中学・高校の社会(地歴)の先生です^^―こんな上位になるとは思ってもいませんでした…←
いや…
社会嫌いじゃないんだが…
学校の詰め込み型の社会が嫌いなんですわ…
もっと楽しんでやりたいッス…
多分、今回耳を下さったお方の社会はとても楽しい社会だったんだろうなぁ…
当方も、楽しい社会をばやりたいものです(´ω`)
まぁ、塾のバイトの方で好き勝手楽しい社会(歴史)をやったら「もう1回やってくれ。゚+.(・∀・)゚+.゚」と生徒に気に入られたはいいけど、ページ半分も進まなかったっつー厳しい現実があったのは否めないが…^^;
時間との関係で、楽しくさせるのが難しい科目だと思いますので、本当にこの御方達の社会の先生の授業を見てみたい物です(´ω`)
あ、ブログ閲覧ありがとうですww

さて、栄光の第1位は~!!!
の前に、マイナー票行きましょうw

マイナーその1

すーがく

あらあら…
当方の好きな数学さんが残念ながらマイナー科目になってしまいました
この科目は本当に得意不得意がガッツリ分かれる科目だと思われますw
因数分解とか平方根とか楽しいんだけどなぁ…w

マイナーその2

ぎじゅつかてい

当方の学校では技術がなかったのでなんだか不思議な科目ですw
家庭科は調理実習や縫い物等、技能系がとても好きでした^^
でも、家庭科の知識は今も使えるので非常に重宝しておりまする(´ω`)
ところで、技術って何をやるんだい?w
ハンダ付けとかするんかい?w

マイナーその3

こくご

国語は1名のみでした
教科書に載っている文章を読むのは好きだったなぁ…w
先取りで、今やってない所の文章を読んだり、国語便覧鑑賞したり…w
授業自体は普通でしたw

マイナーその4

りか

理科も1名のみ
中学の時の理科はうすーく内容を行うだけだったのでそこまで好きでもなかったかも?w
高校に入ってから、ガッツリ化学に目覚めましたがw
化学が楽しくて楽しくて堪らなくなったのは高校からなので、中学の時は小学校で習った事の追加知識―中学受験した為―程度にしか捕らえてなかったなぁ…
あ~、そうだ
広過ぎてちょっと苦手w
物理・生物・化学・地学全部やらないといけなかったから生物と化学にしか興味ない当方にはキツい授業でしたw
てか、授業中にゲームて…wwww
DSとか…か?w

ここから、マイナーというかなんというか…な耳

いや、そういわれても…w

あなた様の火曜日と木曜日の授業を拙者が知る訳が無いwww
という訳で、ちょっと困惑した耳でしたw
なんだろw
気になる…w
見ていたらコッソリ教えて下さい(*´ェ`*)

一服…いっぷく?!

うんうん
授業サボるというスリルの中での一服は最高だよね…^^
って一服?!w
拙者、中学生で耳募集してたハズですがwwww
というか、高校生でも一服はダメやろwwww
なんともまぁ…w
吸い過ぎは体に悪いので気をつけてくださいませ…w

放課後

日が暮れて、オレンジ色に染まる教室はちょっと物悲しくてでも好きだったりします(´ω`)
で、ヴェルにぃは放課後に何をしていたんだ?w
ラプソディー→器楽曲の一形式。民族的色彩を持つ性格小品の一種で極めて自由な形式を持つ―広辞苑より―
………(^ω^ )
わからん

やらないk

拙者もロメ殿大好きでござる(*´ェ`*)
公衆トイレに行けばいいですかな?←

以上、マイナー票でしたw
それではお待たせしました!
第1位の発表です。゚+.(・∀・)゚+.゚
第1位は…

狙った訳ではないw

別に狙った訳でも何でもないのだが…
体育―保健も含む―でした!
みよ、この票の数を!!!!

たいいく

18票パネェwwww
そして、何か…
あぁ、中学生の思考に戻ってくれてますな…www
って思わせるコメントがちらほらw
保健人気過ぎて嫉妬wwww
ところで、ほけん体育の「ほけん」って「保健」?「保険」?
前者だと思っていたんだが、後者が多くてちょっと不安になってきた…←

以上、今回のお題の結果でした~(´ω`)
お楽しみ戴けたでしょうか?
それでは今宵はここら辺で…(・∀・)ノシ

マル「絵、描いてんの?」

3年生のテスト監督しながら四国殿をもそもそ描いてるッス

マル「……それ、いいのか?;」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.11 00:45:33
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.